忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ヴィクトリアの小路をきみとオムニバスで(前半)』


でーきまーしたー!
ヴィクトリアンなお話四つ、まとめられました。


書きながら、幾度「……わたし何書いてるんやっけ?」となったことか。
ジョジョですのに。ジョジョのはずですのに。
なぜわたしはアフタヌーンティー作法にはじまり階級による文化的な違いやら爵位の成り立ちだの継承に関する決まりやカントリージェントルマンの正しい意味とその暮らしぶりについてなどなど調べていたのか。
そして調べるたび「この国めんどくさいな!」と漏らしていたのはひみつ。
や、でも今も書いたり読んだりしながら思います。
あの国めんどくさい。英国めんどくさい!
とはいえ。なかなか楽しく、書くことができました。
一人タイムアタックも、なかなか面白かったですしね。
多少は粗くても良いなら、三日でいけるものだと判明しましたし。
指の速度の現時点限界が、少しはつかめてきたでしょうか。

ヴィクトリア朝資料、読むのとても楽しかったのですよ。
……まあ、全ての本がそうでは、ありませんでしたけれど。
幾つかは大変楽しめたのです。
自覚がないだけで、あの時代に関る本を、そこそこ読んでいたようで。
さらっと読んだ時は気づかなかった細かな点が色々と判明して。
やっとのことで正確な意味に気づけたのやもしれません。
オルコットはどんぴしゃであのあたりのようですし。
モンゴメリはもう少し時代がくだるのでしょうか?
でも参考資料なんかにもありましたし、繋がっているのですね。
そして更に驚いたのは、ド・モーガンでした。
わたしここ数年で知った作家さんですけれど、モーガン大好きで。
そしたらとっても有名な家系だそうじゃないですか。
何気なく読み返したモーガン作品の後書きに、記述がありまして。
ヴィクトリア朝の作家とも繋がりのある有名人と知りました。
改めて知る予想外な事実に、すっかり嬉しくなってしまって。
ついつい、今回のお話にも加えてしまいました。
だって、もしかしたら紳士たちと出会っているのやもしれません!

短編集のつもりが予定よりやや長くなり「ああ…」となりましたが。
次のお話へ繋がる、種も幾つかしかけられました。
ただ題名のつけかたにはやや不満が残りますが。
こんなものかしら、と全体は納得しつつあります。
また後日、単語の解説つけますね。
解説などは、無粋になるかなあと思うのですけれど。
ええ、いちいち後で説明するより、きちんと本文で語れということです。
ただ今回に限っては、ヴィクトリア朝由来の言葉も多いので。
蛇足やもですが、後日、こそこそ書いていようと思います。

例によって例のごとく前置きが長くなりました。
紳士と淑女のお話。続きにありますので、よろしければどうぞ。
……と思ったのですが、忍者さんに「続き多すぎるよ!」
と悲鳴を上げられました。うんごめんなさい長かったです。
しかも本文に載せても「無理!」と言われました。
ので。やむなく前編後編で分けました。二つずつ。
今度こそ、よろしければ、お進みください!



PR

教訓を胸に刻みつつ次へ(理想)


よゆうなんてありませんでした。
むー、当初の予定では、二週間だったのですけれど。


予定は未定でした。
ええ。開き直ってますね。しかも悪い方向に。あかん。
妙に忙しくなったり、甥っ子が襲来したり、あと用事ができたりと。
不慮の事態が発生しまくり、足止めは幾度もくらいました。
が。それらは言い訳に過ぎません。
結局のところ、こなせなかったのですから……。

予定より、今日で二日オーバー。
そして恐らく、明日にはアップできそうなので、計三日オーバー。
つまり実際の所要日数は十七日ですか。
うう、半月を越えてしまいました。また反省しないとです。
今回の主な敗因は何かしら。や、その、突発的な事態を除いて。
設計図の引き方が甘かったのと……。
例によって例のごとく、目標文字数を越えたことでしょうか。
ええ。特に後者。
そもそも『短編だから三日で一本』という計画だったわけですが。
書き終えてから数えてみましたら、軒並み五千字越えでした。
酷いのに至っては八千字でした。ああもう。
設計図が短くまとまったこともあり、四千字程度が想定でした。
……いやでも今回、わたしこれは短くできたと思ったのですよ。
それさえ五千字突き抜けてしまって。
わたしの体感がいかにあてにならないかという嫌な証明になりました。
もうこれからはだいたい自分の予想に二千字は上乗せして考えます。


二週間で四本は、だめでした。
けれどこのぶんなら、二週間で三本はいけそう……?
今回の件で、自分の指と集中力のぎりぎりな瀬戸際を知れたような。
限界、とかではなくて。それは鍛錬次第でどうにかなりますから。
引き絞れる、範囲。きりきり糸が音を立てそうな、強度と悲鳴の挑戦。
途中まではそれなりにこなせていたので、後はいかに完走できるか。
今後の課題ですね。
ひとまず、明日にきちんと仕上げられるよう、最終確認がんばります。
あとすこし、おつきあいくださいね、ヴィクトリアンな紳士と淑女。

なつのあつさにもまけずおはなしを


一応、お話四本目まで、できましたー!
……まあ、まだ骨だけですけれど。


うーん、最初から、がっつり書きこもうとしましたのに。
途中で集中力が切れてしまいました。うかつ。
しかも最後の台詞でまだ悩んでいたりします。
四つのお話のラストを引き締めるものなので、気を遣わないとで。
そうですよわたし! この時のためにモノローグ封印してたのですよ!
きちんと効果を全力で引き出すためにも、よく吟味しなければ。
あと少しです。どうか、書かせてくださいね、エリナさん。

ジョジョ書いたお陰で腰痛がましに、と言うておりましたけれど。
ちょっと理由が分かった気がします。
や、今日なんだか背中側がぴりぴりするのですよ。
これはつまり背筋がどうにかこうにかなっているのでは。
具体的には知りません。多分なんやかんやしているのでしょう。うん。
腹筋と背筋はバランス良く鍛えなければ駄目なのですよね。
昔、腹筋だけしまくった兄が腰を痛めて入院したのを見ていましたので。
お話書く時の姿勢が、だいぶ良くなってきたということでしょうか。
腹筋と背筋がバランスをぐりぐり取り始めているのだと。
そう思うことにします。よみがえれわたしの腰。

お話四つのうち、題名決まったのまだ一つです。うわあ。
わたしいつだってそこで悩むのですから、今のうちに考えとかないと。
それに加えて、お話単品だけでなく、四つひっくるめての題名も。
わーい前途多難ー。ううん、でも頑張り抜いてみせます。おー!

紳士と淑女のお導き?


ちみちみお話書き始めました。
そしたら腰痛がましになったようなのですが気のせいでしょうか。


ここ最近の、酷い腰痛はいったいなんだったの……?
立っても痛くて座っても痛くて横になっても痛いという。
逃げ場なし。まさにNO ESCAPEでした。
ですのに、お話書き始めた頃からやわらいできまして。
他に、ここ数日始めたこと、というのが思い当たらないのです。
何なのクレイジー・ダイヤモンドなの。
ジョジョで腰痛がなおるとかどういうことなの。
首を傾げながらも、この僥倖は謹んで享受させて頂きます。
頑張って書かないとですね。

しかし我ながらノルマをきつくしすぎた気がしないでも。
短いお話だから、三日で一本いけるだろうとか考えまして……。
けれど突発的な用事とかで、みるみる時間は失せてゆきます。
この火曜日から開始して、まだ一本しかできてないですよ。
しかも、できたといっても完成ではなく。
取り敢えず最後までの見直し一周目が済んだくらいです。
まだ表面にごつごつとか残ってる状態ですね。
綺麗に舗装のされていない道路のようなものです。
しかし今は一本に注力しすぎるより、次にかからなくては。
見直しは新しいものを書きながら、その途中にでもできます。たぶん。
速度と精度を磨くこと。それが目標。

まあ、目標がそれなくせに、引いた設計図は割りと雑という。
短いお話だからと、油断しすぎているのでしょうか。
普段なら起承転結で6~7ブロックに分けて考えるのですけれど。
今回はほんとシンプルなので、序破急3ブロックで分けただけです。
一本目書いてる時、こっそり6ブロックに引き直したのはひみつ。
例外…あれはたぶん例外……の、残りのは短いやつですから! きっと!
ほらあれですよ一本目は状況の説明とか入るからやや饒舌になってその。
……呪詛じみて、己へ言い聞かせます。
短く。お話は、短く。短く……。


――とか言いながら二本目かかったのですけれど。
なんでしょうこれものっそい指が動きます。
ああ、おんなのこが出るからですか。
わたしの指どこまでも欲望に正直ですね。
ジョナエリありがとう、紳士淑女ありがとう。
や、まさかこんなペースで書けるとは。しかも密度もしっかりして。
一時間ちょっとで1ブロック半はいけましたよ……。
なんなのジョナエリ。どういうことなのジョナエリ。
ううん素直にお礼を申し上げます、ありがとう。ありがとう!
さー、もえぎさんこれはテンション上がりますよ! はりきります!

ヴィクトリアンにもしもしと


ここ数日の悩み。
ヴィクトリア朝におけるレースカーテンの扱い。


……調べても、なかなか分かんないものですね。
むー、お話のネタとしてはよさそうでしたのに。
資料的な裏づけがあやふやすぎて、書くことができません。
ああ因みにジョジョの1部なのですけれどね。
書き慣れていない時代なため、調べることが多くって。
ただ、たまに調べながら「わたし一体なにをして」
と瞬間、我に返って真顔になる時があります。
いやほんと時々当初の目的を忘れそうになります。
わたしただ1部ご夫妻書きたいだけですのに。
二次創作に限らず、創作と名のつくもの全てに言えるのでしょうけれど。
描こうとするのなら、きちんと、基礎を、骨組みを、作らなければ。
そうでないと、お話に説得力が宿らない気がしまして。
自分の文章だけで、表現しきることができない、とも言えそうですが。
力量不足を知識で補おうとしているのやもですね。
なにはともあれ。
どなたか、ヴィクトリア朝のレースカーテンについて一家言お持ちの方。
いらっしゃいましたら、ご一報をお願いします。

そもそも、どうしてこんなことを調べているのかと申しますと。
ジョジョ1部読んでから、ヴィクトリア朝資料にあれこれ触れて。
そこいらが一段落したので、今度は英国資料に手を出して。
ええ階級について気になったものですから、そちらに主軸を置いて。
すると、時代が随分と現代に近づいてしまったのです。
いやむしろ現代です。
階級について判明したものの、そこに書いてあるのは現代のこと。
果たしてその内容が、いつ頃から英国に定着したものなのか。
つまりはヴィクトリア朝である1部に反映させて良いものなのか。
時代が前後してしまったことにより、こんぐらがりました。

早い話が、現代の階級について書いてある本の中で。
『上流階級はレースのカーテンをつけない』と、あったのです。
あーこれ使えるわーと喜んだものの、今はともかく昔が分からない。
思わずレースカーテンの歴史について調べるものの、判然としない。
どうも、ナポレオン時代から広がったみたいなのですけれど……。
大陸から英国へ入るには、少し時間がかかるでしょうし。
産業革命後、機械化による大量生産が可能になるとして。
上流階級は量産品には恐らく目もくれないでしょう。
ならば中流・労働者階級が好んで使うと予想されます。
けれど実際に使っていたという確認がとれません。
ぶすぶす悩みすぎて、とうとうエマの立ち読みをしだす始末です。
や、その、ヴィクトリア朝一級資料だと思いまして……。

確認してみたアニメジョジョ一話。
ジョースター邸の窓には、レースカーテンはありませんでした。
そして立ち読みしたエマ。こちらは、まちまち。
圧倒的に、かかっていないことのほうが多いのですけれど。
ジョーンズ邸の一室、ケリー先生宅の一室。
ここらへんには、ありました。しかし共通点が見出せません。
ただ、どちらもかなり展開のある場面で用いられたお部屋です。
なので、これは視覚効果でかけられていたのでは、とも思います。
叙情的な場面でレースのカーテンが揺れるのは印象を強めるでしょう。
上流階級で使われていなかった例が欲しい。
中流・労働者階級で使われていた例が欲しい。
前者の確認が取れても後者で取れない。よって書けない。
嗚呼。


―…ほら。
もはや、何が目的だったのか、見失いがちでしょう?
わたしここ数日こんなんばっかりです。
1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 | 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
04 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]