忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勘違い、読み違い、取り違い、大間違い?



まだ四部読了の余韻でふつふつしています。
そしてどういうことだかその余波で三部のことを考えていたり。


まあ、それはさておき。
前回の日記で、あれだけ荒ぶっていたにもかかわらず。
まだ書き足りていないようですよこのひと。
や。厳密には、書き忘れていた、というべきやもですが。
ダイヤモンドのことです。

各部には副題がついているみたいですけれど。
(ちょっと調べたら副題がついたのは六部からなのですね)
わたし読む前から、小耳に挟んでいた四部の副題がやたら好きでした。
ああ、いい名前だなあ、心地良いなあ、と。
ここまでカタカナや漢字のみだったのが、急にやわらかくなって。
しかも五七音できちんとまとめられていて。
語感の良さが際立って映ったからやもしれません。
で、実際に読み始めて。ますます好きになってゆきました。
本当に、仗助くんに、ぴったり。

承太郎さんは何を思って、仗助くんのスタンドにああ名づけられたのか。
わたしが知らないだけで、きっと洋楽由来とかの命名なのでしょう。
けれど、副題のことや、お話の展開などを考えてみますと。
承太郎さんが、仗助くんを『原石』と評価されたのかなあと思いました。
どういうものか、まだ見透かすことはできない。
ひどく荒削りに見える、鈍いくすんだ光しか通さない石。
ただ、決してそこいらに転がる砂利などではない。
苦難や試練を乗り越えるたびに磨かれて、目映いばかりにいつか輝く。
その可能性や成長性を見こんでの、命名なのかなあと。
……で、気になって調べてみましたら、やっぱ洋楽由来ですね! ですよね!
でもここまで書いたのに悔しいので、残しておきます。
『ダイヤモンドの原石』と仗助くんを解釈するのは。
なんだかとても、しっくりくると思ったのです。我ながら。


そしてこの流れのまま、出だしの話題へなぜか戻ります。
四部でじたんばたんしつつ、五部の最初を読んで。
すると、ふと三部のことを思いました。
「あれわたし承太郎さんのことを読み間違えていた?」と。
実は三部に少し苦手意識があります。
その影響なのかは謎ですが、承太郎さんはやや引き気味に見てしまいます。
一歩引いて。距離をとるように。
多分、隙がなさすぎるから。
決して揺るがない二枚目だから。
ジョセフさんは容易に二枚目と三枚目の間をぐいんぐいんします。
二・八枚目ぐらいまで、ぐぃいんと動いてから、突然の二枚目。
そんな動き方をします。
因みに紳士は二枚目三枚目どうこうではなく紳士。紳士。以上。
表情豊かに変幻自在なジョセフさんの後でしたから。
鉄壁の二枚目承太郎さんに、ちょっと怖がってしまったのでしょう。
でも最終的な印象は『微笑ましかわいい』におさまりました。
時折見せる、一部二部のお二人とは違う、純然たる少年らしさ。
それがとても微笑ましいものに思えたので。

四部の承太郎さんは、ポーラースターでした。
導き手の星。厳しく優しいでもやっぱり厳しい導き手。
ネズミ狩りのお話とかとても好きです。
教えて諭して信じて託してそしてがっつりプレッシャー。
三部では見ることのなかったそんな承太郎さんが、大変好きで。
そのまま五部に入って、すぐ、えっ、となったのです。
写真を。写真を見る承太郎さんの表情で。
わたしはこのひとを勘違いしていたのではと。
読み返して再確認したくとも、手元に原作はありません。
ええコミックレンタルの身ですので。
何がどう勘違いなのか、きちんと理論立てて説明はまだできません。
なので、ただ……自分の読み解き不足を胸に秘めたまま。
忘れないようにしつつ、刻んで、五部に向かおうと思います。


それにしても四部の余韻がまださめやらぬので、しばらく荒ぶりそうです。
多分あと一回か二回くらいは……。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
710 |  709 |  708 |  707 |  706 |  705 |  704 |  703 |  702 |  701 |  700 | 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
04 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]