忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろカラフル大会議


またぽつぽつと、モナドなお話を書いていたのですけれど。
途中、ごはん描写に力を入れすぎて本筋を忘れてしまってました。


本末転倒です。
慌てて戻りましたけれどね、本筋。危ういところでした。
しかしわたしどれだけ心の底からいやしんぼなのか。
いやでも、ホットキャベツの調理法については油断ができませんし……。
説明文見る限り、アクが強そうですもんね!
まあアクの強いキャベツとかちょっと想像できませんけれどね!
ラインとリキがやたら好きなあたり、ジューシー寄りなのでしょう。
ジューシーなキャベツてどういうこと、とも思いますが。
きっと牛すじみたいなもので、やっぱりアクが出て。うん多分そう。
そんなこんなで、何を書いているのやら、な状況ですけれど。
上手くいけば週末くらいにはアップできそうです。
ああコロニー9組幼少期楽しい。
でも、ちまこいラインが想像しにくくて困っています。
バルトの小さい頃とイメージを重ねるようにしたら、何とかなりましたが。
家庭環境とか、両親を亡くした年代とかが謎すぎて手を出しにくいです。
ほんとごめんなさいメイン盾。


まーだ懲りもせずプラチナブロンドで悩んでいます。
けれど、あまりに結論が出ないのでしばらく見て見ぬ振りすることにしました。
実にどうでも良いことなのですが、わたしどうも人物の色を決めるのが好きで。
目や髪の色をかっきり決めてからでないと、なかなか書き出せないのです。
でも今回は仕方なく、フィオルンの髪色だけ保留で進みました。
それ以外はなかなか、納得ができたので。
シュルクの髪色は、早い段階で木漏れ日だと思ったのです。
金髪の描写は難しくて、苦手なのですが…プラチナブロンド難航するわけです。
ほんと、シュルクとフィオルンの金髪をどう書き分けろというのですモノリスさん。
ともあれシュルクの髪が決まると、フィオルンの目の方向性もすんなりでした。

深く明るい緑→石で言えばペリドットみたいな色かしら→いやでもここは鉱石じゃなく生きているものがいいな→ならば植物の色はどう→あらそれじゃあシュルクの木漏れ日色と繋がるなあ→いやだもうこのふたりどこまで繋がってて可愛いの→いやいや色、色を

みたいに。
途中すっごい勢いで話それてますがお気になさらないでください。
緑系統の色って、他にもたくさんいらっしゃるので選ぶの少し悩みました。
常盤と千歳緑は、シオンさんで使ってしまいましたし。
ならば!と思った若草色も、以前にゼファーさまで使用済みです。
一人につき一つの表現、と勝手に決めていたものですから。
シオンさんで二種類あるのはまあちょっとお話の都合です。あとひいきです。
フィオルン専用の色表現。さあどうしたものかと、色の本見てうなってました。
結果、若葉色に落ち着きました。
これからのびのびしてゆく感じがして、彼女らしいと思うのですけれど。

シュルクの目も、迷いました。
青系統も使用率の高い色ですから、困る困る。
特にU.R.T.V.の時なんて、どうしようかと思いましたからね。
だってあの子らディミトリパパ除いても三人はいるのですし。
Jr.くんと、シトリンと。そして拙宅でひいきされまくっている498です。
彼らの場合は、男性体→空、女性体→海に分けてみました。
蒼穹、蒼海、大海、みたいに。
ここまでくると、最早言葉遊びの域ですね。ほんとわたしだけ楽しい。
シュルクは鉱石系の色でも良いと考えました。
あと男子でお花の色もどうかと思いましたので(笑)
で、即座に浮かんだのは瑠璃色だったのですけれど。
よくよく考えてみると、あれ、聖母マリアの色だったりもするのですよね。
何せ別名がマドンナブルーなので。
男子として、シュルクのためにも、即座に却下致しました。
で、最終的に選んだのは花紺青となりました。
鉱石というより顔料の色みたいですけれどね。
ちょっと可愛すぎる気もしましたが、
シュルクの雰囲気の柔らかさなら平気かと思いまして。
ああしかし金髪碧眼とか一番難しいのにもう。


どうしてこんなに、色表現でぎゃあぎゃあ言うのか自分でも不思議です。
けれど、ふと理由が思い浮かびました。
フェイエリィの色が好きすぎるからです。
拙宅をご覧頂ければ一目瞭然なのですが、わたしはフェイエリィが大好きです。
性格も、人物も、行動も、声も、何もかも。
その中でも別の意味で好ましいのが、並べて書いているときの、快さです。
あのふたり、綺麗でしょう?素晴らしく綺麗な色の対比でしょう?
闇の黒に、暁の紅。夜と夜明けと。深遠宇宙に輝く果てと。
あのふたりほど、ありとあらゆるものが好きなふたりはいません。
彩りから書いていても、ふたりが楽しくて嬉しくて仕方がないのです。
ですので。
無意識のうちに、書いていて快い彩りの言葉を、探しているのでしょう。
またあんな快さにいつか巡り合えるのやもしれない、と思って。
PR

その真相を知るは……?


カプセルさん聴きながらたいやき食べてました。
友人に『何か違う』と言われました。ごもっともです。


ああでもこれからまた、たいやきのおいしい季節ですよ。
一匹くらいかぷかぷいけますよ。
むしろ焼き菓子全盛の時期ですよきゃほう。
たべるのもつくるのも楽しい季節になります。
さあ、今度は何を作りましょうか……。


因みに先日タルト作ってる時、BGMはモナドサントラでした。
ディスク2でしたので、四曲目にときめきつつ、小麦粉とんとんふるってました。
ぐねぐねこねたり伸ばしたりする間も無駄にやる気満々でした。
音楽は大事ですね。うん。
お陰でおいしくできました。ありがとうモナド。

でも最初にサントラを開封した際は、とても不満でした。
だって歌詞が載っていないのですから。
正確には、EDの英詩の元となった、高橋監督の日本語での歌詞。
どうしてそれを載せてくれないの!と思いました。
それが見たくて。監督の言葉に触れたくて仕方がないですのに。
取り敢えず、全てはクリアするまでのお楽しみにしようと思いましたので。
ぱっと見ただけでネタバレになるとも思えませんが、歌詞は見ませんでした。
ようやっとクリアしてから、きちんと英詩に目を通して。
ふ、と。ある疑いを抱きました。
これは……もしかして、原詩が載っていないのは、わざとなのではと。

わたしの英語力は実に気の毒ですので、強くは言い切れません。
けれどあの歌詞、その、結構、はずかしいものではありませんか?
いえ、はずかしいと言っても、そのままの意味ではなくて。
言葉が直球な気がするのです。
てらいも、飾りも、婉曲表現とかもなしの、直球勝負。
それは当然のことなのでしょう。
歌詞に表れているのは、あの初々しく微笑ましいふたりのことです。
余計な修飾など不要なのでしょう。
そのため、表現と申しますか、言葉自体が剛速球です。
あんまり真っ直ぐすぎて、見ているこちらが照れてしまうくらいの。
第三者でさえ、照れてしまうような内容です。
実際に書かれた監督なんて、身もだえしそうにならはるのでは。
そりゃあ監督は以前にも、エピ1の頃に作詞はなさいました。
今更照れなんて、という考え方もできます。
けれどあの二曲と、今回の曲の内容は全く違います。
特にKokoro。
あれはあくまで大人の視点での歌ですし。
それに……あの、深読みをすれば、後朝も含まれているようにも、とれます。
でも今回は未成年の可愛いふたりの歌です。
婉曲表現でオブラートにくるむこともできません。
そういうふたりなのですから!

ですので。
今回のサントラに、原詩が載っていないのは。
監督が『やめてー!』みたいに止められたからでは、と疑っています。
真実なんて分かりませんし、単にページ数で割愛された可能性のが大です。
けれど、いつかどこかできちんと歌詞が公開されない限り。
わたしは一人で胸の奥、こんな疑いを持ち続けます。
ついそう思ってしまっても仕方のないような、歌詞だと思うのですよ。
いつかきちんと明らかにしてくださいね、監督。
もしくはどなたか英語の堪能な方、翻訳をお願いします……。

そして、続きに拍手のお返事です!

いつもに増してとりとめもなくて申し訳ないです


ついったでも、ずっとうんうん言うていたのですけれど。
やっぱりプラチナブロンドが分かりません……。


ことの発端はモナド攻略本(電撃)なのですよ。
そこで、フィオルンの髪の色について、そう明言されているものですから。
公式ならば従わなければと、思ったのですけれど。
わたしが勉強不足なのか、どう見てもプラチナブロンドに見えないのです。
シュルクと並んでいると、比較しやすいのですが。
フィオルンよりシュルクのが、色としては白っぽいとわたしには見えます。
プラチナブロンドは、文字通り『白金』みたいな金髪ですよね?
でもフィオルンは少し濃い…ハニーブロンドのように思えるのです。
それともわたしが知らないだけで、プラチナブロンドの幅はもっと広い?
うーんうーん。
どうしてここまで悩むかと申しますと。
以前、サーガの時に、色については痛い目にあっているからです。
確かほんと最初の方、情報が出始めた頃。
ケイオスくんの目の色が『琥珀色』って表記だったのです。
それを見てわたしは、えー、てなりまして。
『これ絶対違うよねえ…どう見ても目は青系統なのに。
琥珀色はむしろ肌のほうでしょう、はっ、もしかして誤植?
それとも純粋に指定ミス?どういうことなのモノリスさん』
みたいに疑惑を抱いておりましたら。
後日。
『琥珀色』の上には、『ブルーアンバー』とルビがきっかりふられておりました。
心の中で平謝りでした。
ごめんなさいごめんなさいわたしが浅はかでした理解力不足でした。と。
今回もまたそんなことになりはしないかと。
疑いを持つより、延々と考え続けています。
ぷらちなぶろんど……。

あ、そしてこんなところでなんですけれど。
拍手のお言葉をありがとうございます!
今日は何やら日記がごちゃごちゃですので、後日お返事させて頂きますね。


(ここより以下は、懲りもせずまたリンク先音声別窓注意ですー)
先日、好き勝手に書き上げたモナドなお話。
タイトルがタイトルなので、元ネタを懐かしく思い出しまして聴きに行きました。
百秒クッキング。どしそみらっそふぁみふぁそら。
フランス語の歌詞は聴き取れないので、まあ雰囲気で。
あの歌詞の内容、実はそばめし作ってるレシピらしいのですが本当でしょうか。
やはり可愛いお料理なおんなのこには似合う曲だとしみじみ聴いておりますと。
同じ百秒繋がりで、別の曲のことをふと思い出しまして。すると。
あれ、あの曲、シュルク似合うんじゃない?と気づきました。
思い至ってしまうと、後はもう流れのままです。

むしろ同じ作曲者さんのピアノは全部似合うやもしれない。
だってささきのひろちゃんのピアノは幾何学的な音やもの。
そうだひろちゃんプログレ三部作全部いけるんじゃあ!

などなど。
三部作全部似合いそうでしたが、一番はコンチェだと思いました。
なにせあの曲、雪の情景ですし。シュルクにはぴったり。
コンチェにはわたし一つ、助けられたことがあります。
昔のギタドラクリップにに出てくるキャラは、特に名前がありませんでした。
最近はどうだかよく存じませんけれどね。
ともあれ名前がないものですから、ユーザーが勝手に愛称をつけちゃいます。
コンチェに出てくるフルートの少年は確かネージュくんだったはず。
一部で呼ばれていただけやもしれませんが、わたしこの名前がとても好きで。
ずっとおぼえておりましたら、意外な形でこの名前と再会しました。
ええ。お察しのこととは思いますが、ムゲフロです。
最初にネージュさんの情報が出て、名前+お姫様ということで。
一発で彼女が『白雪姫』だと理解することができました。
その節はありがとうでしたコンチェ。
……話がそれておりますね。モナドに戻りましょう。

雪の情景。降りしきる。降り積もる。
叩きつけるようなピアノは計算づくのようで。
タイトルに『青』も入ってますし、シュルクには合うと思うのです。
が。
また話がそれて申し訳ないのですけれど……。
青くて雪でプログレで、な曲が、もう一つあります。
あっちもピアノですしどうかしら…と聴き直してみましたら。
やっぱり似合いました。
びっくりです。
なんなのシュルクはプログレッシブなのどういうこと。
きみはむしろネオアコとかギタポとか渋谷系が似合うものだとばかり。
なかなか意外なものですね。よもやVがいけるとは。
螺旋階段をDNAの二重螺旋と捉えれば、更に似合いそうです。
でも爽やかな曲も捨てがたいのですけれどね。また考えてみましょう。

ともあれ。
百秒も素敵。理路整然と響き渡る、幾何学的な音。
コンチェも素敵。あのピアノに魂の震えない方がいらっしゃるものでしょうか?
そして……。
――TPP2は、素敵。ゲーセンで最初に聴いた衝撃が忘れられません。
それまでわたしは、ささきさんを天才だと思っていました。
でもあれを聴いて、『ああ。天才は努力を経て、神へ到ったのか』と思いました。
むしろ構成が。
『ギター:泉さん(神) ピアノ:ささきさん(天才) ベース:王子(王子)』
とかどう考えても最強すぎます。
まあ譜面も最強すぎてわたしじゃあ手も足も出なかったりしますしね。
え、確かTPP2のメンバーこうでしたよね?あわわ、うろおぼえですみません。
前の二曲がこのメンバーだったので、同じだと思うのですけれど……。
初めてTPP2を見たとき、すっかり心を奪われ無茶を承知で叩いたりもしました。
傍らの友人に『十秒もったら褒めて』と呟いたくらいです。
一応、十秒はもちましたが……のっけから音の洪水でなきました。
せめて山を越えるまで、と思うも、すぐにこれが山でなく通常だと気づきました。
ドラムも長いこと叩いていません。もう、挑むことも難しいでしょうね。
ですから今はこうして、思い出したり、聴き直したりするのみです。
ああ因みにささきさんの超絶ピアノ。
ピアノやってる幼馴染に聞かせたら『無理!!』と絶叫してました。
ですよね。

そして、すみません。
この三部作でふとモナドなことを思いついてしまいまして。
EDまでの盛大なネタバレを含みますので、続きにしまっておきますね。
先へ進まれる際はお気をつけください。

『円環キッチンバトル!』


モナドなお話書けましたー。わあい。
何だか、久し振りです。書いてて楽しいと思ったのは……。


あれこれ裏話みたく喋りたいことはあるのですけれど。
今日はとにかく、書いたことと書いたものをご報告だけ。
続きに隠しておきますけれど、特にネタバレはありません。
未クリアの方でもご覧頂けると思います。
他愛もない、コロニー9のむかしのはなし。
色々詰めこみましたが、入りきらなかったことも多々です。
特にラインを書く余裕がありませんでした。ごめんなさいメイン盾。
しかし今回みたいなキッチン話だけでシリーズができそうな勢いです。

きちんと書けているやら、またきちんと人物を読み取れているやら。
あまり自信がありません。
一晩寝かせて、様子見したほうが良いのでしょうけれど。
なんだかもう書き上げてひゃっほうとはしゃいでしまったのでこのままアップで。
駄目なところは薄々分かってますので後日修正します。
タチの悪い書き方ですね!すみません自覚はあります。
ああ。でもほんと、久々に書いてて、うきうきしました。
ありがとうモナド。それとも、ここは黄金の光輝に?

一つ、恐ろしいことがあるとしたら。
今回書いたお話は、以前箇条書きにしていた『書きたいお話リスト』
の、中にあったものではありません。
攻略本手に入れた大喜びな勢いのまま、思い浮かんだものです。
あんまりシュルクが野菜嫌いすぎて笑ってしまったためです。
と、申しますか彼たべることに興味がなさすぎますよ!
これはいけないちゃんと食べさせないと、と妙な義務感に急かされまして。
うっかり書き上げる羽目になりました。
ごはんはしっかり食べましょう。

それでは前置きが長くてすみません。
コロニー9のむかしのおはなし。ちみちゃい二人と保護者と。
何かもう食べ物に気合いれすぎたお話ですが、よろしければどうぞ。

なんだか音ゲー曲ばっかぽこぽこ張ってすみません


攻略本(電撃)手に入りましたよひゃっはー!
うっきうきしながら熟読中です。ああ、監督のお言葉が、嬉しい……!


全体にすっごく文字小さくて読みづらいですけれどね。
でもまあ、情報詰めこもうとしたら、どうしてもああなるのでしょう。
素材とコレクションアイテムの説明文全部入れたのはおおいに評価します。
こういうタイプの作品をまとめるのは、電撃さんお得意そうな印象です。
ええ、FF11であれだけ頑張ってらっしゃるのですから……。
ともあれ、これで一安心です。
あれこれ地味に情報明かされていますし、お話書くのに助かります。
取り敢えず兄さんの説明でほろりときそうになったのは秘密です。
兄さん…愛妹のために、そこまで無理をして……。
それにしてもこの攻略本、全力でクリア後推奨ですね。
ちょっとしたところに大規模なネタバレ転がってるので危険危険。
これから買われる方はお気をつけてー。


先日、『フィオルンに似合う曲が思いつかない』と言っておりました。
それはいまだに継続中です。
ああでもないこうでもない、と寝る前にもやもや考える日々が続いております。
キャラに曲当てはめて遊ぶの、好きなほうなのですが。
こうも苦戦するのは珍しい気がします。
それだけ、まだきちんとモナドメンバーの性格を掴んでいないからでしょう。
エリィとかシオンさんとかは、考える前にぽこぽこ浮かびますからね!
特に恐ろしいのはエリィです。彼女、何でも似合います。
ギタポ、フレンチ、フューチャーポップ。
ユーロにワルツにエレクトロニカだって多分いけちゃいます。
どんな曲調であろうと、彼女らしさを保ちながら似合うのです。
流石ですエレハイム。だいすき。
なのに、モナド組は一曲思い浮かべるのでさえ苦心惨憺中です。
まあ、付き合ってきた年月の差、もあるのでしょうけれど。
これからじっくり、知ってゆくことができればなあ、と思います。

で。冒頭に話題が戻りましてフィオルンですよ。
夜、床について、電気の消えた部屋でうんうん唸るうち。
ふうっ、と。
『ニデラ曲が似合うんじゃない?』
と、思いつきました。
あと、元気大爆発な彼女には、無理に影を求めるよりも。
いっそ思いっきり可愛い恋する乙女を当てはめてはと。
これらの点が合わさりまして、現在、しぐしぐ案が出ています。
(これを含め、以下全てのリンク先は別窓と音にご注意です)
結論にするかどうかはまだ判断できないので、保留しぐしぐ。
可愛くて、元気で、それに。
……ジャンル名が、『マキナ』ですしね。
このことを友人に言いましたら『ごめん咄嗟にすむーちかと』
と、言われました。いや確かに同じこーすけさん曲ですし可愛いですが。
でも、フィオルンの各種装備三つですむーちしたら絶対可愛いです。
あと、これは微妙にニデラとは外れてしまうのですけれど。
フィオルン、ポプリ・ド・マーマレードも良さそうに思えます。
ギタドラのメドレー。お料理の曲も入ってますし。スペサルクッキン!
そして可愛いだけでなく、最後の曲ではどこか影も入ります。
ただ問題なのは、最後の曲は以前シオンさんに似合う曲認定していた点。
狂気のオレンジ。好きなのですけれどね、ハードシャンソン…。

なんだか音ゲーな話題が続くので、ついでに書いておきましょう。
今回、モナドのお陰でわたしは弦を見直しました。
好きな楽器や楽曲は断然鍵盤派、だったのです。ぶっちぎりです。
けれど今回、ACE+さんや下村さんのお力で、色々してやられました。
特に後者。もう、ディスク2の、四曲目が素晴らしすぎて……。
恥ずかしながら、弦でああも叙情的な音が鳴るとは存じませんでした。
琴線を掻き鳴らされるようでした。
細く、遠く、弓から引き出される音が、あそこまで透明で声のようで綺麗だとは。
おみそれしました。完敗ですごめんなさい。
モナドはほんと音楽であれこれ衝撃をくれました。
下村さん参戦、と聞いてメガロマニアを期待しておりましたら。
斜め方向(ACE+さん)から、殺陣!が飛んできたようなもので。
弦の力を見直さなければ、と考えていると、ある曲を思い出しました。
前置きが長くてすみません。ニデラ曲のこれなのです。
初見のときも、確かに素晴らしい曲だと思いました。
けれど当時は友人に。
『どうしよう!ふりーじんぐあともすふぃあなのに、ふりーじんぐにわたし聴こえないよ!むしろどこかクロノクロスを思い出す所為か、南国風に聴こえちゃうよ!』
みたいに言うておりました。当然友人(弦大好き)からは。
『歌詞つき版で、あれだけこーるどぶりざーど言うてるのに…』
と、呆れられてしまいました。うんほんとごめん。
で。先日思い立ち、聴き直しに行きましたら。
――鳥肌がえらいことになりました。
弦、弦って、凄い……。



あ、それと以上の流れとは全然関係ないのですけれど。
唐突に魂の慟哭が聴きたくなったので久し振りに聴いてみました。
痛ましさと同時にこみあげる笑いがどうしようもありません。
実話…全て実話……ぐっくる……。
しおさんPVがノリノリすぎます。何故ジョジョ立ち。
しかもあの立ちポーズがしばらくチームで流行ったってどういうことギタドラ組。
16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 | 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]