とまり木 常盤木 ごゆるりと
ひねもすのたのた
ふりかえる。ふりかえる?
だめですねえ、一度日記さぼっちゃうと、ついだらだら続いてしまいます。
精神の新陳代謝にも良いみたいなので、きちんと続けたいものです。
そしてできれば、いっぱいゼノなことでも書きたいものです。
このところ浮気ばっかで、ちっとも書かないのは。
多分、ED後妄想だとか喫茶だとか、本編を逸脱したものばかりになるから。
特に拙宅の場合、エリィはやりたい放題ですしね。
ほんと、好き勝手に書いちゃってます。
何せコンセプトはIdol fancyなわけですから。
たまには本編も見直さないとなあ、と思います。
むしろゼノが血肉となり、生活にとけこみすぎてるのでしょうか。
雑貨屋さんや服屋さん巡ってて、うきうきしてるときでも。
可愛いもの見つけて喜んでるときでも、ふうっ、と脳裏をよぎります。
『あ、これエリィに似合う』『エリィがしたらかわいい』『よしこれ喫茶予定』
などなど(笑)
つくづくアホだと思いますが、まあ十年以上これですから、どうかご容赦を。
そうそう…今日は、わたしだけにとっての、ゼノ記念日です。
ゼノのお誕生日はご存知先月の十一日。
けれどわたしが実際にプレイを開始したのは、十一年前の今日。
ネットに繋がったのがその数年後ですから、世間に乗り遅れてばかりです。
けれど、乗り遅れたからこそ、まだ続いてるのやもですね。
今更ですが、十一年目おめでとう。
あの日、触らせてくれてありがとう。
だいすきですよ。かなしいくらい。
で。別に今日いただいたわけではないのですけれど。
お祝いケーキの代わりに、こんなのいかがでしょう。
田舎からおさがりでいただきました。地元の名産だとか。
しかし、いくらなんでも育ちすぎだと思うのです。
十口食べてもなくならないってどういうこと。
まあ、おいしいから良いですけれど。
PR