とまり木 常盤木 ごゆるりと
ひねもすのたのた
ラウンド3は持ち越しで
引き続き大掃除が繰り広げられております。
や、その、腰に爆弾があるので長期戦が難しくって……。
作業あれこれを二時間ちょっとしたら、鈍痛が走るのです。
いやいやこのくらい、と続けようと思うのですけれど。
この所、『甘やかしてはいけないわ!→ごはあ!!』
という自爆の流れを二回ほど繰り返しておりますので。
いたわりすぎてはいけない、と思いつつも、酷使はできず。
おそるおそる腰にお伺いを立てながら、大掃除してます。
まだ時間はありますし、一日に少しずつ、少しずつ……。
けれど明日には終えることができそうです。
ただし自室の腐海数ヶ所は放置の方針です。
おもたいもの持つのは危険すぎます。
腰を痛めると、こうも色んなことが不自由になるとは。
むかーしにも一度味わってますが、不便さは今回のが図抜けています。
けれど、油断さえしなければ、あと少し!
無言のじりじりとした攻防戦は年をまたぎます。
でもこの駆け引きも、ご来光に消えてしまいますように。
年が明けるまで何か一つでも、短いのでも、書ければ良いのですが。
流石にちょっときついですかねえ。むう。
書くとしましたら、バテン2かぷくーんかの二択。
短く書けそうなのに限ると、ここらになるのです。
ううむ、でもバテン2のが深く考えず気楽に書けそうですしねえ。
明日の大掃除最終決戦に挑みながら、考えてみようと思います。
PR