とまり木 常盤木 ごゆるりと
ひねもすのたのた
明けてぞ暮れる
普段、例え機会があっても『フラゲは要らんの。発売日にするものやの』
と、あくまで発売日に触れることを、貫いてきたわたしだったのですが……。
ごめんなさい、モナドアーカイブス、昨日フラゲしました。
いえその。昨日はちょっと、精神状態がやばくありまして。
―…さしものわたしも、耐えられないくらいでして。
何かによりかからないことには、救いがなくては、危うかったのです。
打ち捨てられた死体のようにぐったりしておりましたら。
友人から『あった。』との報告。
思わず涙目ですがりつくようにメールしてしまったのです。ほしい、と。
生まれて初めてのフラゲが、このような形になるとは、です。
けれどフラゲへの後ろめたさから、ついったでは沈黙を保って。
やっと本日、発売日当日になりましたが、まだの方も多そうですし。
日記で叫んでおこうと思います。幾つか。
ふう、一晩経って少し落ち着きました。
それでは続きに、アーカイブスをちょっとばかり、置いておきます。
他愛のないことしか、ありませんので、ご了承ください。
未見の方はお気をつけて!ネタバレ配慮ゼロです!
PR
そろそろしまいに駆けこんで
エレハイムモチーフのペンダントも完成しましたし。
次の三つ目は、宇宙のあの子モチーフに決めました……。
本当は次、接触者対存在モチーフにしようと思っていたのですけれどね。
でも、あんなことをしてくれたのですから。変更も仕方ないです。
それに、いつかまたふたりのものは作るでしょうし。
今はただ、あの子を祝って褒めて、いとおしみたいのです。
翼に、星に……どんなのが似合うでしょう。
素材を探す楽しみが増えました。
楽しみといえば。もうすぐですね、モナド設定資料集。
ゼノの時はPW、サーガの時は直球で設定資料集。
モナドも設定資料集呼びしちゃうと、ちょっとかぶっちゃいますね。
正式名称が『モナドアーカイブス』ですし。愛称は『アーカイブス』でしょうか?
発売されてしまう前に、捏造なお話は滑りこめましたし。
あと多分発表されるであろう、ED歌詞翻訳も一番だけはしちゃいました。
もうきちんとした情報がきても大丈夫!な態勢ではありますが。
一つだけ。正史がくる前に、あと一つだけ書いておかないといけないことが。
あの世界の成り立ちについてです。
これに関しましては…わたし、あまり情報熱望してはいなかったのです。
うすぼんやりとではありましたが、大体予想できる気がしまして。
や。どうせへなちょこな理解ですので、考察とはほど遠いのですが。
あまり、ぐりぐり掘り進めようと躍起になるような、熱はないのです。
そりゃあ分かるに越したことはありませんけれど。
監督のことです。
きっと、びっしり書きこまれた詳細な年表をご用意されていることでしょう。
確かに細かな年代ですとか、事件の起きたタイミングは知りたいです。
厳密に言うと『コロニー9幼馴染組の出会った時期』とかですね。
何の参考にするつもりかバレバレですね。ええ。
こういった、本編のメンバーのことは、細大漏らさず、知りたいです。
どういうものかしらと、のんびり待ち構えているのは、世界のことです。
わたしになりに咀嚼して、飲みこんで、理解した、あの世界。
こんなだったのでは?と勝手に想像して納得していたそのなりたち。
公式見解がくる前に、書き出しておきますね。
内容の性質上、ネタバレどころではありませんので、未クリアの方はご注意を。
むしろ光の速さで回れ右されることを推奨致します。
どんとこいな方は、続きよりどうぞ。
一個人の勝手な想像なので。あしからずです。
意訳・誤訳・超訳!
うわあああん宇宙のあの子がああああ、あの子がああああああ
わあああん。あかんもう泣けて嬉しくて喜ばしくて泣けてテンションが
テンションが色々おかしくなっております。
詳細な説明はまあまた後日にでもって別に要りませんねそんなの。
取り敢えずよく分からない方向にはっちゃけております。
勢いのまま、エレハイムモチーフのペンダントトップが完成されました。
勢いのまま、モナドED歌詞翻訳してみました。一番だけ。
わけ分かりませんね。わたしもよく分かりません。
や、でも、ほんと、あの子が、あんなにも頑張ったから……。
いてもたってもいられないのですよ。
できることなら、明日はあの子のためにケーキを焼きたいくらいです。
まあ取り敢えず続きに、適当翻訳の歌詞を隠しておきます。
更に反転もしておきます。あんまり目に触れないほうが良さそうですし。
相当やりたい放題でして、やってて『ああ、超訳ってこういう…』と思いました。
真面目なきちんとした歌詞をお求めの方は回れ右推奨です。
そもそもわたしの非常に気の毒な英語力に期待してはいけません。
それに、もうすぐ設定資料集に、正式な歌詞も載るでしょうし。
勢いのままのやっつけ仕事。苦情の類はご遠慮願います。
ぐあああほんまにほんまにおめでとうありがとういい子ね宇宙のあの子!!
『お手をどうぞ、氷壁の』
何か…これ……。
モナドなお話。書けば書くほど、タイトルが酷くなるような。
これにて五つ目。書きたいお話も、そろそろ一段落?
設定資料集出る前の滑りこみ、シュルルンファーストコンタクト捏造です。
いけませんね。ほんとこれ題名が酷い。
しかも資料集の情報如何によっては、闇に葬る気まんまんのお話です。
だからって投げやりに書いたわけではありませんけれど……その、ねえ?
あ、でも今回のお話、一つ快挙があるのですよ。
モナドなお話五つ目にして、初めてたべものの描写がなくなりました!
……これまで、どんだけ書いていたのかというはなしです。
食材が豊富なあの世界がいけないのです。
いやしんぼなわたしにあんな食材どっさりなんて書けとしかそんな。
ともあれ。悩みに悩んで、いまだぐずぐずしておりますが。
こんな出会いもあればいいな、という単なる希望なお話。
いつもに比べれば、ちょっと短めです。
お菓子屋さんで売っていた例のあまいのの名前が発端となり。
(因みにあのお店…話題の管区の庁舎が、結構近い……)
思わず想像を巡らせてしまった、ちみちゃい二人のはじめての。
別にネタバレ要素はありませんが、捏造まみれですのでご注意を。
あとどう考えても主導権がフィオルンなのですがどうしようもありません。
何かもう。色々と。すみません。
常にどこかが攻防戦
モナドなお話いつつめ、どうにか最後まで書けました。が。
もう少し、見直ししないとです。あと、最大の問題もありますし。
ええ例によって例のごとくタイトルが決まりません。
最早、恒例行事のようです。
ああ固まらない。固まらないどころか、まだ欠片さえありません。
本編より何より最後に待ち構えるこのタイトルつけはいつも悩みます。
少しでもちゃんとつけられるように…と日記で練習しているつもりなのですが。
日記タイトルはその場のノリと勢いが九割以上なので役立たずも大概です。
語彙と、発想力に乏しいからでしょうね。精進しないとです……。
上手くいけば、明日にでもアップできそうですけれど。
それは全て、明日までにタイトルを捕まえられるかに、かかっています。
そういえば先日、ちみちゃい子の大変可愛らしいさまを見ました。
ちみちゃい子のお話を書いていた所為か、どうにもそういうのに目がいきます。
幾つくらいだったのでしょう…お喋りはできても、舌足らずで。
ご両親の真似なのでしょうね、ちっちゃな頭を何度も下げて。
ぺこぺこお辞儀しながら『ありがとごじゃます!』と繰り返すのです。
抱き締めたくなりました。
他にも、とてとてご両親のほうへ走りながら。
『おとしゃー、おかしゃー』って言ってたり。可愛いったらありません。
ちみちゃい子は、さ行が言いにくいものなのでしょうか。
エレハイムモチーフのペンダントトップ。まだ作っています。
完成にはほど遠く、とても作製途中の段階ですけれど。
一つ分かったことがあります。テグスは、敵。
慣れない所為かいや慣れていないからといってもほんと扱いにくい!
やっときちんと通せた思ったらそのそばからびろーんて逃げてゆく。
きっちきちに結んだつもりが、意外に裏側はゆるゆる。
ちくしょうおのれテグス。
けれどテグス作業は一息つけたので、しばし休戦です。
いつ戦いが再発するかは分かりませんけれど。
くそう勝ったと思うなよ……。
当初の予定よりニサン十字モチーフが大きくなってしまいました。
エアリスさんのときと違い、リボン結びを大きめにするつもりでしたので。
あまりにも大振りなものばかりでは、どうにもバランスが悪いです。
そのため、つけるつもり満々だった金の王冠チャームがリストラの予感です。
うわー、凄くエレハイムっぽい素材なので、是非使いたかったのですが!
『炎の夏に歌い 黄金の秋に舞う 自由と憧れだけが きらめく宝冠』
ですもんね。しかしいつ見ても完璧に美しい歌詞……流石ですカトマサさん。
うう、でも生成りレースの蝶々結びとワンポイントなオレンジサテンリボン。
それとニサン十字モチーフの三つだけでは、ちょっと寂しいです。
いっそのこと小振りな片翼チャームでも投入すべきか…いやしかし。
これ!という、存在感のあるビーズでもあれば良いのですけれど。
ボタン・ビーズストック、増えたと思っていましたが、まだまだですね。
でも、やっぱり楽しいのです。
下手の横好きは承知ですけれど、ちみちみこっそり、作ってゆきます。