忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おらにげんきをわけてくれ的に見せかけてちょっと違う


黄金週間、そのおもひでは?
ベーグル屋さんすてきだった。雑貨屋さんかわいかった。お菓子おいしかった!


まあ全部神戸でなんですけれどね。悲しいほど近場。
せっかく世間さまは『行楽だ!』『遠出だ!』『渋滞だ!』
みたいに、大盛り上がり大会でしたのに。
せっかくの全国浮かれ気分に同調できていないようで、何か申し訳なさが。
けれど、一応お出かけはしましたし…参戦扱いにはならないでしょうか。
狂おしいほどの近場ですけれど。おいしかったベーグルに免じて。
そして、いまだに連休のおもひでにしみじみとしながら。
もえぎさん、あることを思い出しました。
今週末。母の日でした。

……ぁぁああああああああぁ……

忘れてた。また忘れてましたよこのひと。
くう何か同じようなことを去年も書いたような気がひしひしと。
うがぁー、でもここはフェイエリィサイトですよ。
また同じようなことを繰り返しますが、接触者対存在礼賛ですよ。
母の日を祝わずして、何を祝えと言うのです!

―…か、書けるのでしょうか。あと、二日で。
いえまあネタ自体はあるので内容には困らないのですが。
問題は、わたしの指です。
ここしばらくの日記からも明らかなように、ろくに動いてくれません。
言葉を繋げることが、至極困難。
書き方を忘れてしまったのでは、と思えるほどに。
あまりの不甲斐なさに、『もうわたし書かなくていいんじゃない?』
とさえちょっと考え出している今日この頃ですのに。
そんな状態で。そんな指で。『おめでとう』と書ける?


……天よ地よ黄金の光輝よ、藍色の蛇、そして『ふたり』たち。
我に力を。与え給え……!



そしてこんなわけ分からん祈祷もどきのあとに大変恐縮なのですけれど。
続きに拍手のお返事を格納しておきますね。
PR

針と糸と布と血と


黄金週間もだいたい終わり?皆さまいかがお過ごしでしょう。
……また日記さぼりやがってこのやろう。


や。その、一応書いてはいたのですよ。
けれど、書き終わってさあアップしようかなーと思う前に。
読み返してみて、あまりの支離滅裂っぷりに自分で驚いてしまったのです。
全然あっちとこっちが繋がっていない。ばらばら崩れる砂と礫の塔じみて。
どうにか形を整えようと、文章を引っ張ったりこねくり回したりもしましたが。
結局は徒労。どうしようもありませんでした。
ほんと、決して混ざらないバターと卵のような……。

日記でさえこのざまなのですから、お話が書けないわけです。
その上最近は、寒天の謀略にまんまとはめられ、お菓子もからきしです。
あんまりあれもだめこれもだめと、行く手を塞がれるものですから。
今度はやけくそのように、糸と針であれこれぬいぬいしておりました。
そして指を刺したり縫い目が歪んでいったりそれを正そうとして殆ど縫い終わっていたものをぶつくさ言いながら四分の一程度ほどいて縫い直したり流血したりしておりました。
わたしの固有アビリティ、ブラッディソーイングは健在です。
文字通り血と汗と涙を流しています。
とんだ四魔貴族バトルです。しかもすっごくささやかな。
少し古いワンピースにレースを付け足して改造したり。
雑貨屋さんでみつけたボタンやビーズで、夏用のコサージュを作ったり。
黄金週間おしまいあたりを、ちくちく過ごしています。

たまに『ぎゃあ』とか漏れる悲鳴をどうにかしたい今日この頃です。
針は…針は、戦友であり時に敵対者となる、先の尖ったにくいやつです……。

そして多分発売の暁にはだいたいハズレ


日記をさぼっている間に、モナド続報が次々と……。
これまでの、のた打ち回りそうに長かった沈黙が嘘のようです。


ここで書いていないだけで、情報はきちんとそのたびごと受け止めています。
三つ目のPVが素晴らしくて何度も見てしまいます。
シュルクんほんまええ子や……。
あと彼、背が171センチなのですね。
それについて、友人とこんな会話をしておりました。

もえぎ「シュルクん171センチなんやー。低いね」
友人「?何を基準にして」
もえぎ「え。だってフェイは177やん」
友人「そこか。」
もえぎ「そうよー。フェイより上なら高くて、フェイより下なら低いん」
友人「……全ての基準はフェイなのな」

や。これには一応、ちゃんとしたわけがあるのですよ!(笑)
基本的に、男の人の身長がよく分かっていません。平均とかそこらへん。
しかも、自分の背が低いので。
わたしより上の人は皆『高い』と思ってしまうのです。
それこそ、わたしにとってはマルーでも『高い』の部類です。
で。ここでフェイです。
彼を絶対の基準に置けば、一応の目安になります。
パーティの男性陣で、フェイの高さがどの辺りかの感覚も分かっていますし。
よって。おおまかながら、身長の高低を判断できるようになるのです。
ですから明石の子午線よろしく、フェイを基準に置くのは理に適っているのです。
お願いですそういうことにしといてやってください。


話を戻して、三つ目PV。
これまでに公開されたPVの中では出色のものでしょう。
本当に。文句なし。
二つ目PVの時に芽生えた不安を拭い去ってくれました。
細かな感想を書くとえっらい長くなりそうなので、そこは後日に譲りますが。
一つだけ、どうも気になることがあります。
三つ目PV…途中の暗転から、モナドが映る場面。
あそこで毎回見るたびにぞわあと総毛だつのですが。
おかしなことに、どうも、光田さんみたいだと思ってしまいました。
だってあんな凛と澄んだ音の後ろで、ギターぎゅいーんです。
咄嗟にエピ1のΩを思い出してしまいました。あのいななき。
吉良さんのギターかどうか、聴き取れれば一番なのですけれど。
あれは何度も耳を済ませるより、初見ではっと気づくものですし。
何度も再生を繰り返して、判断できるかどうか分かりません。
多分、わたしが下村さんの曲にそう詳しくないからなのでしょう。
知っているのはLALとスト2くらいで…最近のだとポップンくらい。
新しめのRPGとかで、下村さんがどんな音を鳴らすのか存じ上げないのです。
完全にKHを無視しているのは許してやってください。
下村さん…の、はずなのですよねえモナド……?

あ。でもそういえば。
最初の最初…モナドのタイトル変更が判明し、サイトができた時。
まだ何もコンテンツの埋まっていない、静止画だけのサイトで。
最初に最初に、トップページの曲を聴いた時は。
疑いもせず光田さんだと信じこんでしまっていました。
わけもわからず。ただ。ひたすらにそうなのだと。
けれど直後に下村さん説が出て、自分の耳と直感に苦笑したものです。
うう。なんだか、考えれば考えるほど、分からなくなってきました。
スタッフさん情報はまだでしょうかねえ……もう来月ですよ、にんてんさん?

ちまいキッチンの死闘


ありとあらゆる手を尽くし、知恵を絞り、もがき続けた果て。
――確信しました。寒天は、敵。


もう嫌なんなのです寒天のあんちくしょうわたしに何か恨みでも。
幾度も挑んでなだめすかして、鈍い感触の丁々発止で渡り合いました。
でも駄目です。無理です。寒天とは友達になれそうにありません。
どうしてもようかんが固まりません。
分量も手順もレシピ通りですのに。何故……。
あまりに固まらないので、寒天を追加で足したりもしたのですが。
結局、できたのはようかんもどき。どれだけあがこうが、所詮、もどき。
腹が立ったので、そのもどきを用いて蒸しケーキみたいにしてやりました。
ざまみさらせです寒天。勝ったとおもうなよ!
それに、和菓子は寒天のみではありません。
今度はお餅方面と友達になる旅に出ようと思います。
うぐいすもち…仲良くできれば良いのですが……。

ともあれ、寒天との敵対関係はしばらく緩和することがなさそうです。
けれどいがみ合い、にらみ合いを続ける間も、一抹の希望を持っています。
ああ、葛。由緒正しい葛。
寒天のあんちくしょうにいくら拒まれようと、葛さえいてくれれば。
せめて葛とは友好関係を結べれば、和菓子ライフにも僅かな光明が。
是非是非すぐお近づきになりたいところなのですけれど。
現在、我が家にあるのは、よりにもよって吉野の葛なのです。
ひいそんな高貴なのへいきなり触ることはできません。
もっと別の葛で訓練を積んでから、押し頂き、近寄りたいと思います。
いつか。いつかは、葛ようかん。

こんな満月の日に


…………。
……ご、ごぶさたしておりまーす……。


ぬわー。ウボァー。ぎにゅあぁー。
前の日記から随分と間があいてしまいました。
お久し振りですサボりのもえぎです。
拙宅の動向などお気になさる方がいらっしゃるとは思えませんけれど…。
それでも、いきなり長く留守にしまして、申し訳ありません。
別に体調不良とかではないのですけれど、つい書かずにいてしまって。
書かずにいたこと、特にとりたてて理由などないのですよ。
ただ……なんでしょう。四文字で言うと、『物憂い』。
わけもなくひたすらに物憂くてならなかったのです。
別の四文字で表すと、多分『スランプ』です。

書けないのです。
にっちもさっちも書けないのです。
ムゲフロもクリアしましたし、モナドも情報が出てきました。
それこそお祝いも兼ねて、何かお話を書くべきなのでしょう。
なにせここは、へなちょこながらも、もの書きサイトなのですから!
ですのに――
いくらもがいても、あがいても、ちっとも書けません。
言葉が馬鹿らしいほど繋がりません。
無理やり書き出したものはぺらぺらで、浅薄で。どうしようもないもの。
それこそ、わたしが最も忌み嫌うもの。ああもう!
こんなだから、お菓子作っても上手くいかないのです。
どうしてあんなに簡単なレシピで失敗するのやら。おのれようかん。
和菓子に挑戦中なのですが、寒天とは友達になれそうな気がしません。
なんなん寒天あんたは緩すぎたり固すぎたり気まぐれでどちくしょう。


ともあれ。しばらく憂い憂い言うてるかと思いますが。
もう前置きなきに長く留守にすることは、戒める所存です。
しばらくあれこれと喧嘩しながらも、きちんきちんと書くつもりです。
主に戦う相手は指と寒天です。しかしまだ、ボス級の敵が控えて……。
くう。負けるものか。
そして流れを全く無視して、続きに拍手のお返事です。
遅れ倒して本当にすみませんでした……!
109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]