忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこかに甘味方面のERは


今更やもしれませんが、あまいものが好きです。
たまに血液の半分はチョコレートじゃないかと思うときもあったりです。


が。
現在のもえぎさんは、大絶賛チョコホリックで胃が危険なことになっています…。
中毒は中毒でも、自家中毒みたいなものです。
や。ほんとに。胃が。胃があぶない。わたしの胃がチョコホリックでマッハ。
調子に乗って食べ過ぎて、壮絶に胃もたれしています。
昨夜なんて、床についてからも胃の違和感が消えず、うなされていたほど。
チョコ大好きっ子ですが、こんなことになったのは初めてです。
『もうしばらくチョコ食べたくない』と思うほどだなんて。
最初はもうこれ三日分は食べたんじゃあ、と思いました。
けれど少し経ってから、いや一週間分はあった、と考え直し。
寝る直前には、ごめんなさい半月分は食べました、と悔いました。
あと一ヶ月は、チョコ食べる気になれません……。

――あ。
でも、もうすぐ二月ですね。
バレンタインですね。







…………







訂正します。
あと、半月は、チョコ食べたくないです。
バレンタインになったら、友達にチョコ作らないといけないので!
別につまみぐいとかではなく味見ができなくなりますからねええそれはもう。
取り敢えず、アルフォートを作った方はもっと讃えられるべきだと思いました。


朝の目覚まし曲をサーガシングルにしてから、すこぶる寝起きが良いのです。
ただ…多分、単なる偶然だとは思うのですけれど。
曲を変えてからというもの、物凄い高確率で悲しい夢ばかり見るのですが。
お陰で目が覚めてから、茫然とすることが増えました。
ベッドで上半身を起こした状態のまま、夢と現の境目が曖昧で戸惑うのです。
友人にこのことを告げると『CD変えなさい。』と一刀両断されました。
ごもっともです。
けれど、やっと寝起きをよくしてくれた曲を、みすみす変えるのはしのびなくて。
もうしばらく試して、まだ悲しいのばっかなら、いいかげん変えようと思います。
偶然、ですよね。ただの……。
PR

反骨スマイリング


このところ、朝の目覚めが悪くていけません。
ふとんからなかなか出られないのです。ああもうふとんに住みたい。


住居はふとん以外だと、こたつでも良いです。こたつむり上等。
寒さの底は二月でしょうに。
今からこれでは、先が思いやられます。
早く夏になって欲しいと思う一方。
その前には、花粉のあんちくしょうもあるのですよね。
くう。花粉滅べば良いのに。エクスデスめ。

でもまあ。寝起きが悪いのは困りものです。
ので。対策をすることにしました。
目覚ましBGMを色々変えてみたのですが、効果は今ひとつで。
とうとう最終手段に出ることにしました。
BGMセレクト。サーガエピ1シングル。
そう、KokoroやPainの入った、エピ1発売前に出たシングルです。
あれならば、嫌でも目が覚めるはずと踏みました。
そして眠る前に暗示をかけるのも忘れません。

『明日の朝は、ジョアンヌの歌声…何があっても起きろ。即起きろ。
瞼を切り開いてでも起きろ。

最早呪詛です。
けれど無事、すっかりくっきり、起床できました。
ありがとうジョアンヌ。ありがとう光田さん。
やはりエピ1効果は絶大です。ひゃほう。


しかし…ここ数日、あったかくなったり。やっぱり寒かったり。
落ち着きなく気温が変わるのは嫌すぎます。
温暖湿潤通常運転な瀬戸内の民ゆえ、寒いのには弱いのです。
や。立ち向かおうとはするのですよ、一応。
豪雪地帯の方に比べれば、笑ってしまうような寒さなのですから。
先日も、ちょっとおでかけしようとした際、スカートをはこうとしたのです。
その日の予想気温は、かなりの冷え込みであると伝えられていました。
しかし屈することなく、正面から挑もうとしたのです。

『どれだけ寒かろうと、わたしはスカートで行くぞ!おでかけやもの!しかも靴はブーツやなくて、バレエシューズ風パンプスね!確かにブーツは暖かい。けれど、出かける先が美術館な以上、やたらに靴音鳴らすのは情趣がちょっと…。あと、足首から踝にかけてのラインは大切なものやと思うの。それに「こんな寒い日でも女のコはおめかしするの」というcapsuleさんの名ゼリフを知らないのかよ!何で男の人があんな歌詞を書けるのかしらねナカタさん!?』

そんなノリで。無駄な気概と気力に満ち溢れて、目覚めた朝は。
氷点下。







…………







無言のまま、ワードローブから、パンツを一本。取り出しました。
心の中で『ナカタさん…ごめん……』と呟きながら。
寒さに負けました。
あ。でも意地でもブーツは履きませんでした。


因みに、ナカタさんの名言の入った曲は、こちら(別窓・音注意)
あの加賀百万石ヤスタカは東京を何だと思っていはるのか。好きですが。

なんだかんだで待ち受ける


……なんだか、随分と散々に、ムゲフロのことを書いてしまいました。
けれど、全部が全部、否定的なわけでは勿論ないのですよ?


素直に受け入れられないのは、サーガまわりだけです。
更に厳密に言えば人選なだけです…って、ああもうやめましょうこんなの。
新PV、上記のことさえ除けば、とても楽しめました。
あの一点さえなければ、瞬く間に有頂天になっていたことでしょう。
特に、アレディで。

困りました。
PVを視聴していて、アレディが映った、幾つかの表情を見るや。
不覚にもきゅんときました。
本人が若干うろたえてしまうほど、きゅんときました。
何故。何故!
うう、自分でもよく分かりません。よく分からないままきゅんときたのです。
前のファミ通PVで、神夜さんとの会話で照れたのを見た時と同じに。
あらいやだ何この子かわいい!可愛い!と、なってしまいました。
不覚すぎます。
発売前のキャラにそわそわするなんて、バサラの慶次さん以来です。
慶次さんの時でさえ、かなり稀有なことでしたのに。
まさか二度目があるとは思いませんでした。
声はスタンなのに。いっそ蒼外套なのに。
不思議に魅力的に思えてならないのです。

モモちもそうであるように、支援キャラが賑やかですね。
腹ブラック猫や守銭奴エルフは、まだ予想の範囲内でしたけれど。
まさかセクシーマーメイドまでくるとは思いませんでした。
ムゲフロにこんなこと言うのはお門違いなのですが…その、あの。
わたし、揺れるのがあまり好きではないのです。
けれど不思議と、船長さんは嫌ではありませんでした。
まあ、あそこまでやられるといっそ清々しい、というのもあるやもですが。
あの方、かわいらしいのです。ちょっとした仕草とかが、お茶目で。
笑い男風に表現しますと、とってもチャーミング。
あ、それともうお一方支援キャラ。
こちらはスパロボ本編の方なのですね。
ただ、本編知らないもので。最初見た時は驚いてしまいました。
『ロボの人がいる…凄くロボの人……や、まあ、スパロボなわけやから、
ロボの人でもおかしくはないのよな。むしろ自然なことなのよな。
でもロボの人。すっごくロボの人……』
名前を覚える気配が微塵もありません。

味方キャラこれ以上は増えないのでしょうか?
個人的に、もう一人追加でお願いしたいのですけれど。
カッツェさんを!是非是非、カッツェさんを!
あんなにかっこいいオカマさんをわたし見たことがありません。
カッツェさん入ったら入ったで問題もありそうですが。零児さんが危ない。
……あ。
そういえば、アレディがカッツェさんに会ったら、どうなるのでしょう。
ハーケンや零児さんのように、上手く流せれば良いのですが。

そうそう。あとは、敵キャラにびっくりしました。
敵に、『美形の男性キャラ』がいることに、それはそれは驚きました。
RPGだと結構当たり前のことでしょうに……ムゲフロだと、いやに新鮮です。
前作、人間型の男性敵キャラがやたら少なかったですから。
きちんと人間型で、しかも美形、というのが意外です。
まだ元ネタはちゃんと知らないのです。
雪の女王と笛吹き男は分かりましたが。
ツノと鎖のお兄さんが、元ネタ分かりません。
でも、ツノと鎖のお兄さんには別の箇所で驚きました。
だって声はベラボーですのに、台詞が若干ストライダーです。
衝撃でした。
『ベラボーなのにストライダー…、サラリーマンなのにストライダー…。
ストライダー・ベラボー?略称ストベラ?必殺技は奥義・リーマンショック……』
駄狐あたりが突っこんでくれることを祈ります。
その駄狐も、必殺技がえらいことになってますが。

そうそう、忘れるところでしたが。
BGMに新世界採用、おめでとう森羅組!

祈るいのる


昨日は。本当なら、きちんと、日記をしたためるべきだったのでしょうけれど。
どうにも書くことができませんでした。


何を書いても、嘘になるような気がして。
地理的にはごくごく近い場所にいたくせ。
傷も、痛みも、何一つ負わなかったのですから。
思うことや記憶は多々あれど。
形にすると、すぐさま胡散臭い代物に成り果ててしまう。
だから飲み込んで、祈るのみ。

家の中で、息を呑みながら速報に見入っていた、あの朝。
家の中でさえ、あの朝の寒さは、肌を侵すように染みこむものでした。
祈りを。どうか。










…………なのに。
どうして、こんなことを思う日に、ひとがなくなるの。
おじいちゃん。三島の、平八のおじいちゃん。どうして……!
ああああああ。

あしたも私の素敵な…


素敵なものをたっぷり吸いこみ、どっぷり充足しています。
こんなに内側から満ち足りるなんて、ゼノオンリ以来やもです……!


……先日はお騒がせしました。お目汚しを。
第一報で怒りが有頂天になりましたが、直後深い悲しみに包まれました。
テンションの上がり下がりが、血圧に表されるものならば。
まず血管がぶち切れんばかりに急上昇した後、
顔が真っ青になって、世界が回り頭はぐるぐる、貧血で倒れこむ勢いでした。
取り敢えず、色んなものが乱高下しておりました。
今はまあ…吸いこんだ素敵なものに、だいぶ癒されまして小康状態です。
何かぽっかりと痛むものがあるようにも、思いますが。気のせいにする方向で。

決まったことは、決まったこと。
モモち、楽しんでおいでなさい。
物凄く教育に悪い環境な気もしますが、モモちなら大丈夫でしょう。
新世界ばりに男前な描写をしてくれれば、あの子に怖いものはありません。
三島さんとこのデビルなお父さんと、一対一で渡り合った子ですから……。
でもあの世界保護者ポジションがいませんよ。
一応、零児さんがいますが……ラブ話関連になると手も足も出ないはず。
ハーケン論外。駄狐然り。険悪二名は煽るだけ。
――こうなったら、神夜さんかアレディに期待しましょう。
どうかモモちを、よろしくお願いします。


素敵なもの。
ああそれはそれはすてきなものでしたよ。
美術館に映画の二本立て。一日で回るにはちょっときつかったです。
まあ美術館に四時間近くいたからいけないのですけれどね。
因みに映画は、東のエデンの劇場版です。素晴らしかったです……!
エデンに関しては、またこそりと感想が書きたいです。

とぷん、と。
頭から素敵なものに浸って、満たされ、沈んでゆく。
なんという快さ。
溜め息ばかりが漏れるような充足感にひたされ、初めて気づきました。
体の内側が餓えていたのですね。
ばかなことです。
そんなに飢えていたのなら、たべれば良かったですのに。
空腹に自分で気づけなかったなんて。

むくむくと、本が読みたいです。おなかの底から。
特に絵本。じゃんじゃか読みたくてなりません。
食べすぎや食あたりを気にせず、今は手当たり次第。
乱読上等。丁寧な暴飲暴食大歓迎。
67 |  68 |  69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]