とまり木 常盤木 ごゆるりと
ひねもすのたのた
こんな満月の日に
…………。
……ご、ごぶさたしておりまーす……。
ぬわー。ウボァー。ぎにゅあぁー。
前の日記から随分と間があいてしまいました。
お久し振りですサボりのもえぎです。
拙宅の動向などお気になさる方がいらっしゃるとは思えませんけれど…。
それでも、いきなり長く留守にしまして、申し訳ありません。
別に体調不良とかではないのですけれど、つい書かずにいてしまって。
書かずにいたこと、特にとりたてて理由などないのですよ。
ただ……なんでしょう。四文字で言うと、『物憂い』。
わけもなくひたすらに物憂くてならなかったのです。
別の四文字で表すと、多分『スランプ』です。
書けないのです。
にっちもさっちも書けないのです。
ムゲフロもクリアしましたし、モナドも情報が出てきました。
それこそお祝いも兼ねて、何かお話を書くべきなのでしょう。
なにせここは、へなちょこながらも、もの書きサイトなのですから!
ですのに――
いくらもがいても、あがいても、ちっとも書けません。
言葉が馬鹿らしいほど繋がりません。
無理やり書き出したものはぺらぺらで、浅薄で。どうしようもないもの。
それこそ、わたしが最も忌み嫌うもの。ああもう!
こんなだから、お菓子作っても上手くいかないのです。
どうしてあんなに簡単なレシピで失敗するのやら。おのれようかん。
和菓子に挑戦中なのですが、寒天とは友達になれそうな気がしません。
なんなん寒天あんたは緩すぎたり固すぎたり気まぐれでどちくしょう。
ともあれ。しばらく憂い憂い言うてるかと思いますが。
もう前置きなきに長く留守にすることは、戒める所存です。
しばらくあれこれと喧嘩しながらも、きちんきちんと書くつもりです。
主に戦う相手は指と寒天です。しかしまだ、ボス級の敵が控えて……。
くう。負けるものか。
そして流れを全く無視して、続きに拍手のお返事です。
遅れ倒して本当にすみませんでした……!
PR
指折り数えるものならば
よくよく考えなくとも、モナドまでもう二ヶ月切ってるのですよね……。
何かこう、ちっとも実感が湧きません。ほんとに出てくれるのやら?
待たされすぎて感覚が麻痺しているようですね。
まあ、去年のE3から、長かったですから……。
なんてことを言っていたら、友人に抗議されました。
『トリコだって同じE3初出やけど続報まだないぞ!!』と。
ええ、そうですね。ICOスタッフさん新作のトリコも、音沙汰がありません。
続報については、モナドのほうが先んじた形です。
でもたまには少しくらい優勢に立たせてください。
わたしが待っているのはモナドだけ。彼女が待つのはたっくさん。
どうせ友人の待ってるDODスタッフさんのやつもジルオールも、
モナドよりは発売が早いのですから。
ほんのちょっぴりな期間くらい、自慢げにさせてくださいな。
あれですかね。やはり、にんてんさんですから。
現人神のちゃぶ台返しをおそれて、情報公開慎重なのでしょうか。
……ほぼ完成した作品ちゃぶ台返しされて(=やり直し)
スタッフさん倒れたって伝説は本当でしょうか……。
でも現人神だから仕方がありませんね。現人神ですから。
ムゲフロ感想がラスト手前でずっとぐずぐずしてて申し訳ありません。
クリアしてから時間が経ちすぎている、ということもあるのですけれど。
どうも書くのに気合いが必要でして、生半可な心構えでは書けないのです。
あと、もっと、がっつり時間が取れないと……ああああ。
――いいえ、時間は取るものでなく作るもの!頑張らないと。
前回書き忘れたことも含めて、いざやエンディング感想。
前後編でいけると思ったら案の定無理でしたよ。三分割となりましたちくしょう。
エンディング感想三部作、二つ目いってみましょう。
ひよどりくんもきっとお望み
うわあ。なんという花散らしなお天気。
降らないで、吹かないで。あともう少し、見上げさせてください。
雨で散るのは無粋に思えます。
地面に不恰好な体勢でべしゃりと張りついていると、むしょうに悲しいです。
いえ…悲しいというか、寂しいというか。なんとも言いがたいもやもやとした。
散るならやはり、風が良いです。
先日、満開の木の枝が、妙にしなっていて。
不思議に思って見上げたら、ひよどりがせっせとお花を飲んでいました。
淡い色の雲に乗っているみたいで、大変素敵でした。
二羽いたので、もしかしたらつがいやもしれませんね。
桜の蜜は結構胃にもたれるよーと思いながら、微笑ましく見ておりました。
ほんと胃にきますよ、桜蜂蜜。経験者は語ります。
そうしてゆさゆさ揺られて、花弁が散るのも風情です。
これならまだ許容範囲です。
それでもやはり、風が良い。
洛にいた頃、部屋のすぐ側が小学校でした。
そして学校ならば当然、桜がたっぷりあるわけでして。
何気なく窓を開けたら、花弁が窓辺まで飛んでくることもありました。
そんな日は意味もなくずっとうきうき嬉しいものです。
……うん。やはり散るなら、風が良いです。
そしてこんな桜の話題のあとにアレなのですけれど。
もうすぐ出る、DODスタッフさんの新作が。
東京タワーエンドのその後って本当ですか……。
まだきちんと調べていないのですけれど、情報見た時は愕然としました。
で、真っ先に思い浮かんだ言葉は『鬼か。』でした。
音ゲー→ミサイル→東京タワーだけでも空前絶後に悪魔の所業ですのに。
それの続編とかいやがらせすぎます。鬼ですか。鬼なのですか。
真っ当な神経で制作できるとは思われないのですけれど。
DOD以上に絶望する作品なんてなさそうですが。
万一、あれを越えてしまおうものならば。
本気で精神状態が大変なひとが続出しそうな感じです。
どういうこと…本当に、どういうこと……。
うっかり気になって探しに行く前に、何だかOPデモが見たくなり。
うっかり見に行ってしまうと、『尽きる』が頭から離れなくなりました。
寝る前に見てはいけません。寝る直前に聴いてはいけません……!
素でちょっと涙目になりそうなくらい夜にびくびくしてました。
因みにこれだけDODでわあわあ書いてますが全力で未プレイです。
小説版だけ読んでます。
後はぜえんぶ、友人からの語りと彼女に見せられたプレイ画面です。
ええ、見せられてますよ。新宿エンド。……未プレイ者でさえあの絶望ときたら。
今回の新作もまた、友人からうんと語られそうです。
きっと高確率で絶望してそうなので、精神的に支えようと思います。
色んな意味で、友人の感想を楽しみにしています。むしろ迎撃態勢。
それでは続きに、拍手のお返事です。
……続きをこういう使い方するの久し振りですね!
ここ一ヶ月くらい、ずっとムゲフロ専用と化してましたから(笑)
さあそっちの感想も、後日頑張って最後までいかないとです。
どちらも、どちらも
モナドの新PVが公開されたそうな。にんてんさんのチャンネルで。
ういぃ持ってても、ネット繋いでないので、見れないのですけれどね。
仕方がないので、どこかに落ちてやしないかと探しに行きました。
……ちゃんと、どなたかがアップしてくださるものですね。
拝見しました。
ここまで待ち続けて、言うことは多分、一つだと思うのです。
祝・ふやふやくん(仮)本名判明!!
もおおおおおずううぅっと、ふやふやくんのままでしたよ!
やっとこさ名前分かりましたおめでとうありがとう。
しかしいまだにキャラの名前が正式に発表されないのもある意味凄いです。
公式サイトさん、そろそろ動きをお願いします。いやほんと、後生ですから……。
なにせ、その。ふやふやくん。
PV中で名前、呼ばれたのは良いのですけれど。
わたし、きちんと聞き取れていないのです……。
狂おしいまでにリスニング能力がありません。耳が。この耳が憎い。
最初『シルク』に聞こえたのですが、『シュルク』にも思えます。
どっちなのでしょう。公式発表がないので、まだ断定ができません。
ようやっと名前分かったと思いましたのに!
でもまあ。どうにか、単語が切れ切れながらも見えてきました。
楽しみが増えますよ。
辞書引いたり、本を読んだりして、語源を探す遊びができます(笑)
そしてその言葉たちがどう繋がるかを想像して、心躍らせるのです。
これだからゼノが好きです。
友人の『ちくしょうこれだからゼノはやめられねえ』は名言だと思います。
モナドの次はムゲフロですよ。どこまでもモノリスさんの手の平の上です。
一周目終わってから『サーガからの参戦がモモちである必然性は…』
みたいに、ぐちぐち言うておりましたけれど。
何かもうモモちでいいやと思えてきました。これで良いのだと。
二周目、モモち渾身の一本釣りを再び見た所為だと思われます。
うん…本人も楽しんでますし、行って良かったと思います。ええ。
お土産話、シオンさんに沢山してくださいね。
多分、要らん学習しすぎて、シオンさん余計に頭抱えるような気がしますが(笑)
シオンさんが笑ってくれれば、それで、もう……。
さあさ、飛び石感想もいよいよ大詰め!
ムゲフロ一周目のエンディングに入ります。
長い長い、一ヶ月以上八十余時間にも及ぶプレイの果て。
辿り着いたその先です。
いつまで花を?
良い陽気になってきました……春眠的な危険もありますけれど。
お花見に行きたいものです。桜と、お城の、お花見に。
そしてむやみに大神がプレイしたくなったりもする季節です。
あちこちにお花を咲かしたくなるのですよ。
それから、それから……。
―…『春』って、いつまでを、さすのでしょうね?
ふふ、モナド発売予定は『春』ですよ…『春発売予定』……。
桜はそろそろ満開です。来週には花の雨となるでしょう。
すると次にやってくるのは緑したたる五月です。
けれどモナドはいまだスタッフさんはおろか登場人物も定かではありません。
『春』は…『春』は、一体、いつまで……わあん。
これはモノリスさんからの『それまでムゲフロやっとれ』
という婉曲な厳命なのやもしれません。
それへ素直に従うわけではありませんが、まだムゲフロやってます。
二周目もやっと零児さんに会えてきゃあわあ言うてました。
はあ、何べんやっても会っても零児さんの登場シーンは素敵。
実にキュンキュン致します。
でもなあ、駄狐よ。
貴女あれだけ本編でピュアラブ炸裂月下のバカップルになっておいて。
どうして自分は、腐った方向へ進もうとするの……(笑)
だ、男女カプ好きを舐めるな!くそう負けるものか!
そんなこんなで、全然まとまらないまま、ムゲフロ一周目ラスボス戦感想を。
間延びにもほどがありますねこれ。
早くエンディングまで書きたいなあ。
そして、その前に拍手のお返事を。こんなところですみません。
いつものように、反転しておきますね。
>四日
・アクセルは状態異常無効アクセを~の方
こんばんわ、お言葉ありがとうございます。
あ、そうか!状態異常無効にしてたら、手加減以外は防げるのですね。
……当たり前のことに、全然気づかないでいました。
もうステータス強化にばかり気がいってしまって。文字通り博打です。
ボス戦で式占なんて恐くてわたしとても使えないです……!!
むしろ雑魚戦でも使ったことがないくらいです(笑)恐がりすぎです。
でも駄狐、その打率はあんまりすぎると思います。手加減おそろしい。
お言葉並びに有用情報、ありがとうございます。
二周目の参考にさせて頂きます(笑)