忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遥かな御座より、照覧あれ


お天気の回復を黄金の光輝へ願うなら。
その前に、もっと祈るべき存在があるのを失念しておりました。


すっかり頭がゼノゼノしてうっかりでしたけれど。
明日のコンサァトは、それだけではないのですよ。
色んな作品の色んな曲が演奏されるのですよ。
しかも。お天気に最も相応しい存在がいるではないですか。
――天照る神よ、大御神。
尊き御身が日の御陰もて、東の旅路を照らし給えと申すことを聞し召せと。
かしこみ、かしこみを。

ごめんなさい。
あんまりこんな言葉を軽く書きこんではいけないのでしょうか。
く、口にしてなければ許して頂けませんかね……。
うう。でも、空に向かって祈りたい気持ちは本当なのです。
あのえっちらおっちら台風がどうにもこうにもすぎて。
頼みますから新幹線を止めてくれるな、と思うのです。
大御神に黄金の光輝のあわせわざとか最強じゃありませんか。
くう。おーねーがーいー…。


明日の今頃は、燃え尽きた帰り道でしょうか。
今日は一日、『明日の今頃は』『明日の今頃は』と考えていました。
その明日がとうとう、やってきます。
どうなることやら、期待も不安もありますが……。
腹をくくって、行ってきます。










ドレスコードは、決意の白。
PR

あなたに出会う旅に


あと少し。もう少し。
待つことには慣れているくせ、すぐそこに迫ると。どうにも。


やはり。落ち着きがありません。
演奏は勿論ですが、このお天気もそわそわに拍車をかけます。
もし電車が、新幹線が動かなかったらどうするの?と。
そんなことばかりを考えてしまいそうで。
万一そういった事態に陥れば、もう手の施しようがありません。
眼前につるされたコンサァトを、羨ましげに見上げるしか。
……こんなこと考えてるから、落ち着かないのですね。
轟け高気圧。フィロソフィーな地から、どうか嵐を吹き散らしてくださいな。
――それとも。ねえ。黄金の光輝。
あなたの力に、願って良いもの?

明日の今頃はどんな気分でいるものでしょう。
前日に控えるくらいなら、いっそ平静を取り戻していそうです。
持ち物チェックは勿論、移動経路の再確認に余念がないでしょうから。
入念に入念に…見直しておかないといけません。
少しでも不安要素を振り払っておくためにも!
あ、でも今回の遠征は、現地入りしたらとても安心なのです。
ご一緒できる方がいはるって嬉しいことですね!
演奏も、一緒に楽しむことができますもの。
Yさん、こんなところで何ですが、このたびは本当にありがとうございます。

こないだの東京ゼノオンリの時みたいに、ついったでもきゃあわあ言うやもです。
あ、当然演奏中は電源OFFですよ?
直前、直後に、呟きで現地報告できたらなあ、と思います。
さあさ。指折り数えて。

そのボタンを押すのは


十日前だよ!でもなく。一週間前だよ!!でもなく。
……開催三日前にして、落ち着きがなくなってきました。


迫りくる名古屋遠征。素敵な素敵なコンサァト。
勢いのまま席をとって、その後は割合と冷静でいたつもりです。
淡々と会場を調べて。
淡々と足を探して。
淡々と手配をして。
ええ。平静そのものでいたはずなのですよ。

なのに。

ここにきて、急激にそわそわし始めているのです。
どれだけ今更なのかという話です。
何でしょう。もしかして、これまでは、現実味がなかったとでも?
準備は着々と進めていても、その過程の先へ意識が及ばなかった?
『そのために』準備をしていたはずですのに!
全く。何をしているのやら。

楽しみと不安が混在して、とうとう夢にまで見てしまいました。
当日、名古屋駅で迷子になって恐慌状態になる夢。
ありえそうすぎてたかが夢と笑い飛ばすことができません。
いっそ正夢の確率のほうが極めて大に思えてどうしようも。
ま、まよわない…きょくりょく、まよわない……予習しないと!










――あと、こんなことは、考えてはいけないのやもですが。
スタッフさんで、どなたがいらっしゃるか、分かればいいのに。
なんて、考えてしまいます。
もし分かるなら。
当日、花束を持って行くことも、できるのですけれど。ね。

それでもやはり、あなたのもとへ



ほんと…この、腕のだるさは、いかんとも……。
原因がちっとも分からないので対処のしようが―…あ。


両肘から先の気怠さ。これは。まさか。
ちょっと前まで、それこそスパロボ三昧で。
休み前日はきゃほうとなりながら没頭したものです。
そして時には空が白むほどまでぶっ通しでプレイしてたツケがここにきて……?
いやまさかそんな。でもしかしこんな。
リモコン+ヌンチャクより重いものを持ち続けた疲労の蓄積?
ばかな。嘘ん。
けれどあっさりと一蹴できるほど、コントローラー握ってないと言い切れません。
なんでしょう。ともあれ。この仮説を、短くまとめてみますと。
度し難い。


アホすぎる疲労説はひとまず脇に置いておきましょう。
現実逃避というツッコミはこの際禁止ですよ?
びっくりすることを小耳に挟みました。
事実を確かめるために、偶然寄るついでのあったコンビニでファミ通立ち読み。
……ねえ、駄狐。何しとるの貴女。
またゲストですか!またゆらぎですか!
駄狐あなた零児さんがムゲフロEXでどれだけ頑張って探したか。
なのにまたも一人でゆらぎ巻きこまれて転移ですか。
まさかまたネット中に転移じゃあないでしょうね。
……ああ、零児さんが、零児さんの心労が。
まあ、いいです。帰ったらさんざ、千手観音されたらいいです。
しかも何。社長秘書ですって。
うわあもうノリノリでやってる姿が思い浮かんでどうしましょう。
しかもワルキューレまで社長秘書とかどういう状況なのです。

ついつい気になったので、調べちゃったじゃないですか。
けれど開発元があまり聞き覚えのないところだったものですから。
そこもひっくるめて、あれこれ調べてみて。
検索しつつ、『ワルキューレはともかく、なぜ駄狐が……』
と、内心でぶつぶつ呟いてましたら、詳細発見。
これまでに携われた作品を眺めていて……あれ?となりました。
め、メタルマックス?
え、ええと、わたしちっとも詳しくありませんが名前だけは知って。
あれ、でもあの会社さんは……と思ってましたら、更に詳報。
元データイーストの社員さんで構成されてる会社!?
そこにゲストで駄狐!?

えええ。ええええ。

繰り返しますが、わたしは全然詳しくありません。
なにせナムカプ・ムゲフロにおける駄狐のネタ台詞の大半が分からない。
けれど、これらの作品で。
駄狐が口にしたネタが他社ばっか、とは聞き及んでおります。
そしてそのネタの多くに、データイーストさんが入っているとも。
そして森住さんが『作りたいのはデータイーストクロスサンソフト』
と仰っていたのも人づてに耳にしております。
つまり。これは、あれですか。

3DSで新作作るよ!となって。
発売元はバンナムさんだよ!ということで。
そういやあそこにはデータイーストさん大好きキャラがいるよね!となって。
本家に。呼ばれた。の?

…………。
……どうしましょう、いい笑顔で駄狐を貸し出す森住さんが浮かんで。
モノリスさん、わたし、たまにあなたがわからない。

がつがつ、ごきん、と骨を噛み砕くように


ごはー。いっつもいっつも、さぼってばかり。
いけませんね。一度くせになると、だらだらし続けてしまいます。


そんな怠け癖の所為でしょうか。このところ、体からけだるさが抜けないのは。
特に両腕の肘から先の、ひどいこと。
眠っても、ちっとも疲れが取れないのです。
そもそも疲れるようなことはしていないはずですのに。
なのに。
起床直後は、おみかんの皮も剥けないのでは、と思うほど力が入りません。
一体どうしたことでしょうね。
この嫌なリズムを切り崩すべく、しばらくは真面目に日記を書こうと思いました。
感心できない流れを、きちんとした流れで打ち消すのです。
それに、先日からはじめたくせ、停滞しているおはなしひゃっこもしないと。
腕がだるいのは、怠けすぎて、だれきっているからなのでは。
甘やかさずにこきついかいましょう。もっと、もっと。すりへるほどに。

怠けの虫はこわいもの。宿主は自覚もなしに、食い潰される。
アナログでも日記をつけているのですけれど。
ついつい、あしたでもいいやーと投げ出そうものなら。
翌日。書こうと思っていた内容を失念していたりするのです。
言葉の感覚が鈍磨してゆくようですね。
いけません。
書くべきこと、書きたいことを、自分の中でねりねりしすぎなのでしょうか。
考えすぎて、こねすぎて。結局、最初の形を失ってしまう。
自分が何を手にしていたのかさえ忘れてしまう。
やがて言葉に血が通わなくなり、冷え切って、こちこちにかたまって。
もうそれが何か分からなくなってしまうことのおそろしさ。

それを埋めるように、本を読んでいます。
ページを繰るうち、どれだけ文字に餓えていたのかと思います。
がつがつむさぼるように読み耽って、手当たり次第もいいとこです。
おなかがすきました。
43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]