とまり木 常盤木 ごゆるりと
ひねもすのたのた
をかし、をかしと
研ぎ澄ます。とぎすます……鋭く?
別に、鋭利でなくとも、円く鈍いものでも、良いような。
日記の文章さえも何やらあれですね。
ううむ。以前はどうやって書いていたのかもあやふやになってきました。
二ヶ月の空白とは恐ろしいものです。
体でおぼえていたものさえ、忘れてしまったかのよう。
迷子のようにおぼつかない、この指の頼りなさときたら。
前はもっと、アホなことばっか書いてましたのにね。
なら気を取り直してアホなこと書けば良いでしょうに。
何をまごまごしているのやら。
いえ。書こうとはしている、つもりなのです。
好きなもの、愛しいもの、きれいなもの、美しいもの……。
きらきらしたり。ほんわりした。抱き締めたくなる、それら。
捕まえようとしたら、なぜだか途端に、掻き消えるようで。
わたしの指という名の虫取り網、随分精度が落ちたものです。
や、元からそんなに高性能ではありませんでしたけれど。
更に錆びついて穴があいてかぎ裂きだらけになった模様です。
どうしたら繕えるものでしょう。
リハビリ、リハビリ。
しばらくは、文字通り、よしなしごとを。
そこはかとなく、かきつくる状態です。
あやしうこそものぐるほし……。
PR
壁についていないスイッチを押したら
どうして最近こうも、色んなもののスイッチが入るのか分かりません。
あれも。これも。好きだったものへの感情が一気に目を覚ます。
ポップン。鉄拳。ナイトときて。
ここへ更に、バサラさえ加わりそうな勢いです。
我ながらほんとどうして……。
取り敢えず世間様の流れからは遅れまくりなのは確かです。
何故アニメとかで盛り上がってた時でないのやら。
ああ多分。アニメだとわたしが大好きな面々の出番が少ないからかと。
わたしはどこまでも上杉家と前田家がひいきです。
つまりは、けんしんさまとうつくしきつるぎと慶次さんがだいすきです。
この三人がセットで好きすぎます。
なのでふと思い出し、以前に自分が書いたものを読み返したのですが。
何かもうやりたい放題しまくっていて、自分でおかしくなってしまいました。
この三人がひたすら仲良しならばわたしはしあわせ、と言わんばかり。
懐かしくて。ついつい、以前に書いた他ジャンルのも読み返してみて。
どうも、微苦笑のような表情になってしまいます。
清々しいまでにやりたい放題。
でも。ばかばかしいまでに、楽しそう。
当時何に夢中だったか、何を読んでいたか、手に取るように分かる。
あんな文章を、今のわたしは書けるのかしらと、疑問に思いました。
拙くても。
語彙を御しきれていなくても。
その時のありったけをぶちこんでうきうき楽しんでいる。
あんな。
どれもこれもが、たよりない
何かが、内側で、ごとがたしてしまいそうな時。
それらを落ち着けるために用いる手段は、人によりまちまちありましょう。
わたしにも、そういった手段は幾つかあります。
本に触れ、活字を全身へまとうようにページの中へ潜ったり。
キィに触れ、己を仮託してもしなくても、何か言葉を綴ったり。
コントローラーに触れ、親愛なる人々のお話へまた会いに行ったり。
彼と彼女の記憶に触れ。ふたりのことへ思いを馳せ、満たされたり。
ええそうですよ彼と彼女だけは別格なのです。
どこまでも。どこまでも。
けれど最近は、上記以外の手段が、一番はばをきかせています。
針と糸に触れ、布とフェルトの海の中で、形あるものを綴ること。
お手本とにらめっこ。
型紙や裁断からの流れを見ながらぶつぶつ言って。
どの布を、模様を、色を合わせるか、ああでもないこうでもないと考えて。
哀れな針目にああああと頭を抱え。
そうしてできあがった、へなちょこなものを愛しく思う。
こんなひとりあそびです。
お気に入りの音楽を聴きながら、黙々、無心に、ちくちく。ぬいぬい。
楽しいとかどうとか以前の問題で、ひたすらに没頭する。
音楽が流れていても、それはとても静穏なもので。
波立つことのない、一本の線が緩やかに続いているよう。
ぎざぎざにもつれていた、こわい糸が、するするほどかれてゆく。
その形容しがたい安堵感。
色々とやすあがりですねえ(笑)
でも、ちみちみ縫っていって、拙いながらも完成するのは嬉しいものです。
このあたりは、文章もお裁縫も同じですね。ただ少し、形が違うだけ。
世界には、色んな表現があるということでしょうか。
針を動かして、糸を走らせて、たまに自分を縫いかけておおおおとなって。
地味に流血沙汰の危機と闘いながら、あそんでいます。
こんなあそびを知っていて良かったなあ、なんて、しみじみしながら。
でもBGMがスパロボでシュシュを作るのはどうかと我ながらちょっと思いました。
友人にも突っこまれましたし。
スーパーロボッてなりながら、リボンとレースを駆使してました。
何か違いますか。違うのでしょうか。
抱き締められる、よろこびを
最近、突然、いっぺんに、かつて好きだったものがむくむくと甦っています。
いえ。甦る、というのは適切ではないですね。
むしろ、起きた、という感じです。
眠っていた感情がふとした途端に目を覚まして、溢れ出して。
しかも困ったことに、それが一つどころの騒ぎではなくて。
同盟でも組んでいるのかしらと思うくらい、いちどきに大攻勢です。
なんて幸福な包囲網。なんて素敵な四面楚歌。
不思議なことに、これは別に、自ら揺り起こしたわけではないのです。
全部ばらばらなのに、動きや切っ掛けが、雪崩かかってきて。
あ。書いてて思いましたが、これやっぱ自分の所為も多少あるやもです。
かつて好きだったもの。
別に嫌いになったわけではなく、ちょっとこちらとタイミングが合わなくなり。
何となく疎遠になってしまっていた、やっぱり好きでいるもの。
それらをたまたま、久し振りにちょっと、調べたり、また偶然知ったりして。
結果、わたしが離れていた間も、それらが動いていたのだと知りました。
わたしがもがいたりあわあわしたりしている間も、全部動いていた。
そんな当たり前のことに、胸を貫かれるように、驚いたのです。
自分の呼吸と向こうの呼吸が、自然と重なった。
これも、ご縁でしょうか。
ポップン新作の新曲を知って動揺し。
ポップン目当てにゲーセン行ったら偶然鉄拳TT2の稼働を知り動揺し。
鉄拳TT2の情報を調べていたらいつの間にかスト鉄発売が迫って動揺し。
鉄拳関係を改めて調べていたら見逃した鉄拳映画のレンタル開始に動揺し。
レンタル屋さんへいそいそ行っても常に貸し出し中で現在三連敗中で。
ちくしょうと思っていたら友人からナイトライダー新作が地上波と知りとてもひとさまには見せられないほど取り乱しわたしのハートが有頂天になるものの放送は関東限定と知り絶望しそれでも諦めきれず無理は承知で関東在住の友人へ夜中に電話をかけるもやはり玉砕し身もだえしてそれでも動揺はおさまらず。
高鳴る胸だけをそのままにスト鉄公式行ったら新PVで遂に仁さんで動揺し。
仁さん出るわシャオちゃん出るわしかも展開がうわあああで動揺し。
映画飢餓効果もあり仁さんにどきどきしすぎて眠れなくてそれが昨夜の出来事。
一言で結論をまとめるならばアホですね。
わたしにはこんなにも好きなものがあった。
両腕を広げても、とてもおさまりきらないほどの、好きなもの。
きれいで、うつくしくて、たまに醜くて、それでも愛しいものたち。
それらを抱き締めることに、わたしはこんなに飢えていたのかと。
食い縛る
……よく、サイトを留守にすることは、ありましたけれど。
このたびの、ぽっかりしまくった空白には戦慄すらおぼえました。
ご無沙汰し倒しております。もえぎです。
留守中お越しくださったお客さまには、心よりお詫び申し上げます……。
よもやここまでサイトをあけることになろうとは。
一応、ついったでは細々やいやい言うてはおったのですが。
二ヶ月て。日記二ヶ月ぶりて自分。
しかも年末年始挟んでとか前代未聞すぎます。
こうやって日記書こうとしても、最初ちょっと戸惑ったくらいです。
微妙に書き方を忘れている気がしました。
けれど、やはり指はおぼえているものですね。
おろおろだったのが、次第にそろそろ動きだしました。
まだ蛇行運転みたいになるとは思うのですけれども。
よろしければ、厚顔ですが。
またお暇な折にでもおつきあい頂ければと思います。
でもまあ。その。
暗黒のような二ヶ月は、おわったのです。
よろめきながらも、立ち上がって、歩かないと。です。
その道程で、わたしはたぶん、書くのでしょう。
呼吸をするため?
や。それは違う気がします。
けれども、きっと、書くのだと思います。
わたしの指にできること。