忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しょうこりもなく

明日はインテですね。
わたしはちょっと行けないのですが、行かれる方はどうかご武運を!


行きたい気持ちはやまやまなのです。
ただちょっと、都合が悪く……。
ですので、友人におつかいとか差し入れとか、色々お願いしておきました。
そして、お願いしたものの中に、ディシディアもあったりします(笑)
いやその。あそこならば、いっぱいすれ違い通信できると思いまして。
先日神戸へお出かけした際、初すれ違いはできたのですけれど。
初めて体験したのですが、凄いですねすれ違い!
一体どこで会ったのかしらと、考えれば考えるほど不思議で面白いです。
でもどなたもアイテムやアクセサリ珍しいのつけてらして驚きでした。
う、うちのティナもよそいき着せてあげないと!ってなりました。
でも全然手に入りません。プレイヤーの腕が悪すぎます。
せめて出来る限り、目一杯のものはつけてあげましたが……。
明日、すれ違われた方、お手柔らかにお願いします。
こないだゴースト確認したら、ティナのタイプが猛攻から戦略に変わってました。
開幕メテオ→ブレイク→フラッド→フィニッシュが個人的黄金パターン。
ですので、これで決まらないと、あとはぐちゃぐちゃです。
よく自分の放ったホーリーを跳ね返されてブレイクします。
何あれよけられないどうしたら。
ああ因みに、イカには何があろうが必ずメテオです。

ところで。まだディシディア方面の話題なのですが。
先に申しました通り、友人にすれ違いをお願いしました。
そうなると。当然ながら、彼女に本体ごと渡さなきゃいけないわけです。
つまり、返してもらうまでの数日間。
プレイできないんですよね。
…………
何か、その、とても、そわそわします。
一日の終わりに、ご褒美としてプレイするのが日課になってましたので。
どうにもそわそわ、落ち着きません。
返して貰うまで、素直にFF5でもしてましょうか?(笑)
いやー、ほんとFFがしたくなってきますね、あれ。
途中で断念した9も含めて、未クリアの4と5をどうにかしたいです。
もうデータの消える心配のない、PS版で。
なのにこのひとティーダくんの影響で10が見たいのですよ。
プレイしたいかもー、と思ったのですけれど。
未クリアながらも10のプレイ経験のある友人が、
『百時間やっても終わらなかった』と恐ろしいことを言うので。
ティーダくんには会いたくとも、そこまで長いのはちょっときついです。
性格がきちんと掴めていないわたしに、友人が色々教えてくれて大助かりです。
こんな風に。

もえぎ「ティーダくんはボケかしら、ツッコミかしら。それとも、どっちもこなせるオールラウンダー?」
友人「いやあの子はボケやろう」

ろくな会話してません。
ともあれ。本編でもティーダくんは、元気で可愛い、いい子なんですね。
因みにジタンくんはオールラウンダーだと思います。
総ツッコミなのはクラウド・スコール・たまねぎくん辺り。
もう家族みたいでいいですよあのひとたち。
PR

あんじ、暗示


ディシディアはまってませんよ!はまってないんですよ!!
ただティナとバッツとたまねぎくんのレベルが100なだけです。


後を追うはレベル80前半のセシルとスコールです。
レベルだけは上がっています。
けれどプレイヤーの腕はいっこうに上がりません。
こないだ、レベル80前半のたまねぎくんでレベル60のティナに負けました。
ティナがあんなに戦いにくい相手だとは思いませんでした。
延々トルネドではめられながら、ちょっとエクスデスの気分が分かりました。
(これまで散々トルネドはめ殺し作戦を繰り広げてきてたために)
あれ以来、ティナとの対戦が苦手です。
遠距離→フラッドブリザドホーリーなんでもござれ
近距離→ブリザドコンボで身動き取れず
どないせいと言うのですかこれ。ファイガか。ファイガですか。
いくら苦手でも、負けても相手がティナなので憎むわけにもいきませんし。
ひたすら一人でぐちぐちなってました。
その後スコールレベル上げ中にエクスデスにデルタアタック事故くらったり。
しかも連続。むきー。
腹が立ったので、倍返し以上でいじめに行きました。
ああ胸の痛まない相手は清々しいです。
久し振りにティナを使ったら、派生技が出なくてむきーだったり。
いくら練習してもホーリーコンボから派生してくれないー。
ずっとトルネドになっちゃいます。
せっかく練習してますのに。勿論相手はエクスデス(しかもレベル1)
―…はまってない。わたしは絶対、はまっていない。


三日の夜。翌日に大河を控え、動揺したわけではないと思うのですが。
自室のドアに顔を直撃させてしまいました。
しかも角。
ドアって、結構硬いものなんですね。
自分でもどうしてそうなったのかが全く分かりません。
ドアの狭い面、早い話が横のとこ、厚みの部分。
まさかあんなところにぶち当たるとは想像すらしませんでした。
軽く皮膚がやぶれたため、翌朝顔を洗うと、しみるしみる。
『いだだだだ』ってなりながら洗いましたが、あざにはなりませんでした。
良かったです。位置が位置だけに、青あざになったら実にDVぽいので。
でも、かさぶたは隠しきれていません(笑)早くなおれー。

大河。
あの。……その。
コメントに困るのです。
まだ、多分、色々判断がつかないからなのでしょう。
実際まだ、不思議な気分です。
かげかつさまがそこにいらっしゃる。
かげかつさまがうごいていらっしゃる。
それだけでもう胸いっぱいになりそうで。
少しだけ言えることがあるとしましたら、ちみちゃい子がかわいすぎます(笑)
でも何より、ちみちゃいきへいじさま、幼いのに影がありすぎて胸にきます。
ああかわいい。ほんとかわいい。
是非、あの子役さんのまま、あきかげさままでいって欲しいです……!
でも軍神はリアル無双だと思いました。
絶対死にそうにないのですがあの軍神。しかもお手洗いで。

あけましておめでとうございます

三が日ラストに滑り込みです。
あけましておめでとうございます!


本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
やあやあ年末からこの三が日、すっかりどっぷりゲーム漬けでした。
こうも必死になってゲームをしたのは久し振りな気が。
や。でもはまってませんよ。はまってませんからね。
ただちょっと、ティナとバッツのレベルが100になっただけです。
はまってませんよ。はまってませんったら。

そろそろ観念して、ディシディアと呼ぶべきかなあ、と思っています。
だいぶん、言いなれてきました。ディシディア。
……でもやっぱり、デデデのが言いやすいです。
うーん、新世界のときも似たようなパターンでしたね。
どうしても、わたしなむかぷ、って言いづらくて。滑舌悪いのです。
結局『新世界』呼びで固定してしまいました。
ディシディアは他にもDFFって表記も見ますけれど。
これにもどうも馴染めないのです。何せ、これどう読むべきでしょう?
でぃーえふえふ…なのでしょうけれど、語呂が悪いです。
いっそでふでふに見えます。凄く飛べない蝶々みたいです。
ううむ。悩んできたので、エクスデスでもいじめてこようと思います。
次はたまねぎくんをレベル100にー。


明日。明日の今頃。
わたしは、自分がどんな顔でいるのかが分かりません。
明日。とうとう。明日。
『来年の大河』と呼んでいたものが、とうとう、明日始まってしまう。
情報入ってきた当初は、絶望しかありませんでしたけれど。
徐々に日が近づくにつれ、希望らしきものの断片が。
脚本が、かなり原作改変だという噂を小耳に挟んだのですけれど。
どうか真実であってください。がんっがん改変してください。
いっそ、てんちじんという名のみつぼうで良いです。
他にもほろほろ分かったことで、友人とこんな会話をしていました。

もえぎ「てんちじんねえ、音楽が大島さんやったよ」
友人「おおー。大島さんか」
もえぎ「不思議なものやねえ、こないだまで『一年早く紅白にPerfumeが出てたら軍神と共演できたのに!軍神ポリリズム!』とか言ってて」
友人「うん。言ってた」
もえぎ「『上杉は、エコ★』とか言ってたら、上杉がイコになったよ」
友人「越後はノノモリですか」
もえぎ「ポンポワー」

分かりにくい会話ですみません。
今回大河の音楽担当である、大島さん。
あの方は、歴史に残る名作ICOの曲を作られた方でもあります。
まさか上杉とイコの繋がる日がくるとは。かげかつさますごいです。
曲がこっぺぱんを越えることを、ちょっと期待していたりします。
そういや他のスタッフさんを見て、おやと思ったのですが。
――上杉の題字を、武田が書くとは、これいかに?(笑)
あとは、衣装担当の方が、どうもふうりんかざんと同じっぽいような。
全体の煤けたというか…雰囲気がとても似ている気が。気のせい?

番宣とか見てたら、俳優さんにも少し慣れてきました。
でもあまかすさんの配役には衝撃を隠すことができません。色んな意味で。
ただ願うことは、ほんの少し。



かげかつさまが、貶められることのないように。
菊姫さまが、貶められることのないように。
この二年ほど、ずっと好きでいたこのご夫婦を、きちんと描いてくれますように。
どうか。

おおつごもりのごあいさつ

一年の日記、しめの内容がのっぺらぼうなのも何なので(笑)
ちょこりとだけ書いておきます。


今年も一年。
ろくに動きのないサイトでしたが、おつきあいありがとうございました。
せっかくのゼノ年でしたのに、もったいない話です。
多分、オンリで燃え尽きた所為もあるのでしょうけれど。
でもあちこちで、たくさん、ゼノの声が聞かれて、しあわせでした。
お祝いは、来年のお誕生日まででも、良いですよね?
ちょろりと良いこと思いついてしまいました。
わたしのできるゼノへのありがとう。
形にできたらな、と思います。

荒野の辺境、拙いサイト。一年ありがとうございました。
どうか来年も、よろしくお願い申し上げます。


ゼノへ。
十回目のお誕生日年、おめでとうございました。ありがとうございました。
うまれてきてくれて、あいさせてくれて、ほんとうにありがとう。
あなたに携わられたすべての方が、幸福でありますように。

まるで、すくえにさんの回し者?

デデデクリアしましたーーーーーー!!
ひゃほーう、これでやっとネタバレが見られます。


クリア後お楽しみは、ゆっくりのんびり進めて行こうと思います。
手始めにレベル50のたまねぎくんにぼこぼこにされましたし。
因みに自キャラはレベル70後半のティナでした。念のため。
感想やら何やらを、ほろほろ書きたいところですけれど。
何だかこんな年の瀬に書くのも、どうかと思えてきてしまいました。
年が明けたらじゃんじゃん書きますよ!
――楽しいことだけでなく、思い出した、ぢく、と胸に刺さること。も。
クリア感想。三つだけ、酷いネタバレを避けて挙げるとしましたら。

一つ目。
あの終わり方は、とても素敵。
未プレイのわたしですら全身がぞわ、となりました。
ですからプレイされた方なんて、嗚咽が漏れてもおかしくないのでは?
知っています、あの光景。
だって、だって、あんなに有名な光景……!

二つ目。
クリアして、作品自体からおめでとうと言われるのは初めてな気が。

三つ目。
ラスボスどういうことあれ。
イジメか!いやむしろイジメだ!!
何あのエクストリーム第六天魔王。
いまだにどうやって勝てたのかが分かりません。


色んな曲が、たっくさん。
懐かしい曲。知らない曲。でも皆、とても好き。
FF3のバトル曲がぴきょぽろしてて面白くて可愛い。
FF7のバトル曲も、最初はアレンジでえー?となりましたが、妙な中毒性。
スルメ曲だと思います、あれ。
ボーカルコレクションに入っている曲は、漏れなく歌詞が思い浮かびます。
セシルのフィールド曲で『♪や・み・の・か・なーーた』ってなります。
そう、歌詞。歌詞で、ふと思い出すことがあります。
友人とこんな会話をしておりました。

もえぎ「ゲームの曲に、歌詞つけたりするの、最近よく見るよね」
友人「ああ、見るな」
もえぎ「あれ、凄いねえ!自分で編曲したり、歌ったり」
友人「しかも内容がよく合ってるしな」
もえぎ「まったくやわ。わたしのつけた歌詞なんて…ドラクエ2の、のっぺらぼうの歌くらいしか……」
友人「……歌詞か?あれ」
もえぎ「歌詞やん」
友人「歌詞……」
もえぎ「歌詞!!」


歌詞です!!
幼いわたしがこう聴き取り、歌詞をつけて遊んでたのですから。
あれは絶対にのっぺらぼうに聴こえるはずです。
続きに歌詞と、原曲先を置いておきますね(笑)
よろしければどうぞ。
純粋にドラクエの曲がお好きな方は、閲覧されないでください……。
88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  97 |  98 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]