忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初恋のAIにして多分初恋の人外


ちょっと前までイドづいていたはずですのに。
今度はいきなり機械づいてきてむくむくしています。


節操なしここに極まれりです。
や、その…こないだの喧嘩売ってるナイト2009の後。
お口直しに、我が最愛のナイト2000をちらと見直したのです。
そうして改めて惚れ直した次第です。
ああキット。どこまでも罪作りな車。流石です。
当時幼稚園児だか保育園児だかなわたしのハート鷲掴みにしただけあります。
……冷静に考えると、機械にときめく幼児もおかしいですか。
まあキットだから仕方ないですね。キットですもの。

一度だけ、生ナイト(何か嫌な響き)を見たことがあります。
まだ洛にいた頃に、たった一度だけ。
忘れもしません。
四条河原の通りを、北に上がっていたのです。
てくてく歩きながら『あーどっかにナイトいないかなあ』などと考えつつ。
何考えてるのあんた、って話ですが、その時本当に考えてました。
そしたら。


歩道と車道の間に、停まっている車の脇を通り抜けかけて。
通り過ぎかけて。
はっと何かに気づいて。
足を止めて、踵を返して、勢いよく振り返って。
みつけた。


息が止まるかと思いました。
見紛うわけもない、あのボディライン。
ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム…!
わたしのナイト。
思わず駆け寄ってしまいましたとも。だって、初めてだったのですから。
きちんとロゴなんかも確認して、勘違いではないと裏付けを得て。
胸がいっぱいになってしまいました。
が。
横のお店から出てきた車の持ち主さんが、すっごい感じの悪い兄ちゃんで。
(影からこそこそ確認してました。今思うと、どうしようもなくストーカーです)
マナーや、態度もとても悪く…その現実に、げんなりしてしまったのです。
ナイトを駆る者ならばナイトであれこんちくしょう、みたいな。
しかもそのトランザム、実は色が黒ではなく、よりにもよって赤で。
持ち主の非ナイト的姿勢と相俟って、一気にぷりぷりしてしまいました。
『赤ナイトなんて!赤いナイトなんて邪道でしかないわ!
黒歴史扱いな続編に出てたナイトと同じ色、あの絶望的な話に出てたナイトと同じ赤ナイトを選ぶだなんてもう!!』
一人で感動して一人で怒ってました。
何をしているのやら。
でも……一度、きちんと会ってみたいものです。
お持ちの方、日本中に結構いはるそうですしね(笑)
どっかにナイト好きなお金持ちさんがいらしたら。
ポンティアックの権利買っちゃえば良いですのに。GMが、ああですし…。
そしてナイト2000増産とかしちゃえば素敵です。
人類ナイト計画。なんて甘美な響き。
PR

小さな勝利に馬鹿馬鹿しい快哉すら叫んで


蚊に両膝を刺されました。
膝の形が分からなくなるほど腫れ上がりました。わたしが一体何をした。


しかも現在進行形だったりします。まだ腫れがひきません……。
昔からこういう体質ですが、だとしても両膝に同時攻撃とは初めてです。
かとりぶたくん粛清お願いします。
わたしの血液を狙い、そして得た愚を、己が命をもって知るが良い蚊……!

蚊とわたしの全面抗争は今に始まった話ではありません。
受験生時代に一度きれたことがあります。
かとりぶたくんの煙にちょっと目が痛くなりながら、そのことを思い出しました。
当時受験生なわけですから…まあ、全てにおいてナーバスです。
ただでさえ苛々ぴりぴりしてますのに、そこへ室内の蚊です。
音といい、存在といい、これほど腹立たしいものもありません。
わたしの場合、体質的に刺されるのは確定ですし。
ですから受験生でテンションが多少おかしいこともあり、ある行動に出ました。
蚊との、根競べです。

部屋中の窓や出入り口を全て締め切る→蚊取り線香焚く→充満する煙→その中で勉強→煙に耐え切れなかったほうが負け

わたしがあまりの煙さに勉強を断念して、部屋を退散するか。
蚊が部屋に満ち満ちた煙により、命を落とすか。真剣勝負です。
アホです。
そして当時のテンションおかしいわたしに、
『部屋締め切って煙焚いてしばらく外に出てたら?(簡易バルサン)』
という選択肢はありませんでした。もう色々、それどころじゃなかったのでしょう。

部屋の中が徐々に白く霞み、煙が重なり層としてはっきり目に見えるほど。
白い煙が段々と手に取れそうなほど濃くなってゆくのにつれて。
わたしの両目に襲いくる痛みもその程度を強くしてゆきます。
最初はしぱしぱ、次第にちくちく。
しまいにはとうとう、常時涙が流れるほどに。
そのうち、泣きながら自分が何をしてるのか分からなくなりかけました。
けれでも机に向かってペンを手に、ノートへ立ち向かっていると。
涙と煙でぐちゃぐちゃの眼前に、弱々しくよろけた飛行物体。
思わず気を取られ、きょとんとしながら見つめて。
頼りない軌跡を描く、ふらつきまくった小さな飛行物体。
わたしの視線も同じ航跡を辿った、その果てに。
あえぐように宙を泳いでいたのが高度を下げ、やがて力尽き。
音もなく、わたしのノートの、ど真ん中へ落下。
そこにあるのは、根負けした蚊の、小さな骸。
『勝った』と、涙にまみれながら思いました。

この直後。
凄まじい勢いで部屋中の窓を開放して回ったのは、言うまでもありません。

愛しの騎士は、くろがねの


先日、トランスフォーマーのことを日記に書いて思い出しました。
ええ。あの感想になってない感想で、です。


遡ること数ヶ月前。ちょっとした話を小耳に挟みました。
今年からアメリカで新しく始めたナイトライダー。
リメイクナイトのお話で、カールが出たそうじゃないですか。
まあ、びっくりです。
カール、大好きですよ。俺様一番で自分大好きでいっそ愛しい。
……多分、お客さまの大半がおいてけぼりですね。
凄まじく今更ですが、少しばかり説明を試みてみましょう。

ナイトライダー、という作品があるのです。
古い海外ドラマ。話の方向性は手っ取り早く言うと水戸黄門です。勧善懲悪。
ただ黄門さまがカウボーイで正義の騎士なノリの兄ちゃんなだけです。
そして印籠代わりなのがわたしの初恋のAIでありいまだに嫁ぎたい機械ランキング不動の一位を独占し続ける世界一可愛いスーパーカーなだけです。
古い、古い作品ですが。
最近リメイクされまして。スペシャルから格上げになり、今はレギュラー?
まあ日本では放映してないので、詳しくは知りませんが。
とにかく、リメイクされました。マイアミ・バイスの映画波及効果でしょうかね…。
で。そのリメイクナイト。
最初に新しい車体が発表された時点でわたしは絶叫でした。
(察してやってください…絶望の雄叫びでしたとも。ええ。)
ボディはともかく中身は変わらないよ!との声も聞いたのですが。
それでもわたしの絶望は深く、たいして興味を抱かないでいたのです。
ところが。リメイクに、カールが出るとのこと。
あーもう説明長くなって申し訳ありませんが、このカール。
先にあげた初恋のAI、彼のプロトタイプのようなもので。つまりお兄さん。
『コスモスとテロスの関係におけるテロスのほう』
と申し上げれば分かりやすいでしょうか。
会うたび喧嘩で、破壊しても何度も甦り、悪いことばっかするカール。
そんなカールがとうとう、リメイク版でも復活。
おお、ならば見ないわけにはいかない、と思ったのです。

……説明、ちっとも『少しばかり』でおさまってませんね。
ともあれ。カール復活との情報を聞き、咄嗟に。
『あらいやだカールまで出すだなんてもう一体どういうことうふふ。あの自分大好きで俺様でやりたい放題ワガママ炸裂でグラーフ声のカールがどうなったというのかしらねえうふふふ』
みたいに思ったのです。
いやほんと、わたしカール好きですよ?
あそこまで自分が一番大好きなAIも珍しい気がしますし。
そしてどっかに動画落ちてないかなー、と探しましたら。
――ありました。
(音にご注意の上、1:15くらいからの一部始終をご覧ください)

http://www.youtube.com/watch?v=mwQv2up19bM



よし、この喧嘩買った。





以下は、あまりに口が悪いので隠しておきますね。

黒いナイトに勝るものは、なかなかありませんが


そういや、もう先月のことになりますけれど。
地上波でやってた、トランスフォーマーを、割と真剣に見てしまいました。


最初に申し上げておきますが、純粋なファンの方は回れ右をお願いします。
ろくな感想書いてませんよ!
以前から、こっそり見たかったりしたのです。
そのうちレンタルしようしようと思っておりましたら。
ある日、地下鉄の公告で、続編が出ることを知りました。
そして瞬時にして回り始める頭。

『続編が出る→ならば番宣がくるはず→近々地上波?』

こんなことを思った数日後、この予想を話した友人から『放送するってさ』
とのメールが届き、ガッツポーズでしたひゃほう。
そういうわけで、原作知らないくせ地味に楽しみだったのです。
と、申しますかそもそも日本のおもちゃが元だとさえ、最近知りました。
惜しいなあ。『コンボイの謎のあれ』と言ってくれれば一発でしたのに。
どうして見たかったか。
それはその。お好きな方をお一人知っている所為もあるのですが。
本来ならわたし、あまり興味は惹かれないタイプの作品です。
アクションどっかんばっかんはさほど好まないので。
けれど。友人が、こんなことを言うものですから。


もえぎ「トランスフォーマーよく知らんの。機械の子なのは知ってるけど」
友人「あの子ら車やで」
もえぎ「車!?」
友人「そう。車から変形。だから元は車」
もえぎ「……ややわぁ、そういうことは先に言うといてv」


車だから。以上。

だめですねこのひと。盛大にだめです。
車で機械というだけで、一気にめろめろになりました。
ああ全てはキットの所為。
キットがあんなにスマートでラブリーでジェントルでキャンディーでキューティーでインテリゲンツィアなのが悪いのです。
なんて罪作りな車。わたしの初恋のAI。だいすき。
とまあ。こんな調子で。
視聴前から、キットありきで見ているため、高確率でろくな見方をしていません。
何せ途中で『人間パートいらん。車をよこせ』とか思い出すくらいです。
更に進むと『変形も可愛いけど車がいい。車をよこせ』になる始末です。
とどめが、『名前が呼びにくい』という理由で勝手な愛称をつけだしました。
『るーくん(注:バンブルビー)可愛い、るーくんええ子やわ…』
『オプティー(注:オプティマス)は声が良すぎる。声がずるい。声があー!』
『めーやん(注:メガトロン)実はアホの子と違うのか、でも変形は好き』
ファンの方本気でごめんなさい。

一回見ただけで、きちんと理解はできていません。
けれど、…誰かさんが引き裂かれた時、咄嗟に悲鳴は漏れましたから。
その時点で製作者さんの勝ちだと思います。
興味も湧きましたので、ちょっと知りたくなってしまいました。
しかし、るーくんは可愛い。お茶目で可愛くて任侠ロック。
(キルビルの例の曲、ポップンに収録されましたが、見事なジャンル名です)
おもちゃメーカーさん、
作った当初はまさか、こんなことになるとはだったでしょうねえ。

結論。機械は可愛い。

そんな友人の携帯に刻まれたセレソンナンバーは10


ちょっとした調べものをしています。
そんなたいしたことではないのですけれど。


卵抜きのお菓子って、難しいものですね……。
いえ、アレルギー対策のお菓子レシピなんて、たんとあります。
けれど卵のみを抜いたレシピ、となると難しいです。
むーん、バターやお砂糖は使っても良いのになあ。
たまごたまごたまごーう。
卵を抜いても、お砂糖があれば膨らむのは問題なし。
バターがあれば、しっとりとした風味も残ってくれる。
この二つを残して、卵だけを抜くのはなかなかどうにもこうにも。
手持ちのレシピで心配になって、本とかも見てみましたが。
油どっさり使うので、どうにも好きになれません!
でもいっぺん、チョコレートブラウニーで試すかなあ……?

どうしていきなりこんなことを調べているかといいますと。
先日、友人と交わした会話が切っ掛けなのです。
丁度色々と相談に乗って貰った後で、何かお礼しなくちゃと思い。
提案したところ、以下のような遣り取りとなりました。
……我ながら、ちょっと面白かったです。


もえぎ『きみにお礼せんとね。お菓子作るよ!リクエストある?』
友人『卵抜きのお菓子ー(注:彼女の甥っ子くんは卵アレルギー)』
もえぎ『(少し間を空けてから)―…受理されました。
    ノブレス・オブリージュ。
    貴方が今後も、甥っ子姪っ子ラブな、救世主たらんことを……』
友人『たきざわああああああああああ!!』
もえぎ『いっぺん言ってみたかったんよなこれ!(笑)』
友人『なんか返信に時間かかってるなあと思ったら!』


ええ、アホですよ?(笑)でもえらく楽しかったのです。
この頃、エデンが終わったこともありまして。余計に盛り上がりました。
ほんといっぺん言ってみたかったのですあの台詞。
ともあれ。
そんな経緯のもと、卵抜きお菓子と、にらみ合いを続けております。
――以前に、アレルギー持ちの子の、話を聞いたことがありましたので。
何がどうあっても作ってみせる、と決めたのです。
泡立て器とゴムベラ二刀流で、打ち負かしてみせますよ?
何せ、受理しちゃいましたしね(笑)
78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]