忍者ブログ

とまり木 常盤木 ごゆるりと

ひねもすのたのた

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだぐりぐり手探り中


おおお。どうなってます?どうなってますこれ?
うう、落ち着かない。早いとこ慣れないと……。


こんばんわ、そういや前の日記ってそこそこ長く書いてたみたいです。
七年弱?と、言うよりも、このサイト作ってからもうそんなに経つのですね。
実は開設日おぼえてないのです。適当にもほどがある。
ただ、一月だったとは記憶しているのですが。日にちまでは、さっぱり。
ともあれ試験運用中のブログにございます。
かようなハイカラものをきちんと扱えるのか、不安たっぷりではありますが。
ちまちま使いながら、慣れてゆこうと思います。
古いほうの日記は、近々リンク切りますねー。

カテゴリ分けをどうするか、まだあやふやだったりします。
取り敢えず、つれづれとゲームと本と…………。
…………戦国と(きもち、小声)
ごめんなさい。そろそろ戦国で何かしそうな自分がいます。
項目作るまでは、おこがましくてできそうにないので。せめてブログだけで。
いーかげん、何の前触れもなく唐突に戦国語り始めるのもどうかと思いまして。
ま、まあまだカテゴリもへったくれもない状況なわけですし。
今少し内容が充実してきてから、考えようと思います。
問題後回しにしてるだけじゃないのかというツッコミは受け付けません。

あー、しかし昨夜はにっちもさっちもでした。
この日記も、本来なら昨日のぶんだったのです。持ち越されてしまいました。
やっぱり実際の文章を投下してみないことには、分からないものですね。
ぱっと見、よさげに思えても、運用するとなると不自由で違和感でキエーでした。
まあ、ともあれ。
この先どうなるかは若干不安ではありますけれど、このままいこうと思います。


繰り返したテストを除けば、これが初めてのきちんとしたブログ更新。
気合いを入れる意味も込めて、バトンをしてみました。
……せっかく回して頂きましたのに、遅れ倒してすみませんでした。
何を言っても言い訳でしょうけれど、少しだけ弁明してみますと。
バトン指定が、『フェイエリィか接対かアベネピ』
という、見事な全弾クリティカルでした。
もう嬉しすぎて。さあ、誰にしようどれにしようと、それはそれは悩んだのです。
そしたら友人から助言。
『全員したら?』
よっしゃ採用ー!と。なりまして。
じゃあ意表をついてまさかのアベネピでいこうとしたのです。
そしたら。のっけから思いっきり苦戦してつまずいて頓挫して。
なかなか進めないでいたのです。
で。気分をかえる意味で、人選変更。
結局、ニサンのふたり、ということにしてみました。
そんなわけで、紆余曲折経た『二人なら乗り越えられるバトン』。
書いているうちに、ずんずん乗り越えられてないよこれ!と自問しておりました。
だってこのふたりだと、まだ、ですもんね……。
ひたすらネガティブに見えるのは、ラカンだからだと思います。
書いててしみじみ思いましたが、彼のネガティブは半端じゃないです。
そのくせ、一旦切れると接触者中随一の手の付けられなさです。
両極端ですね…ラカン……。でも大好きです。
そんなこんなで強行。いざゆかん。
五百年前ニサンペアでのバトン回答。
続きからどうぞです。

…いっぺん言ってみたかったのですよ、これ(笑)
PR

てすてす

どう見えるのかな?使い慣れないと、分からないでしょうか……。
ああ、だからこんなハイカラものは。
164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/27 watch news]

最新トラックバック

ブログ内検索

アーカイブ

<<
05 >>
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]